仮想インプレ
黒又川第一ダムでのバス釣りで,ゾディアス S68ML-5ロッドとロキサーニ 2500SHスピニングリールという組み合わせを使用しました。
ロッドのゾディアスは,取り回しがよく,4ピースながら強度もあり,信頼感がありました。ML表記ですが,全体的に硬めで,ランディングでも不安なく使用できました。キャストの際も,ロッドにルアーの重みが乗りやすく,快適に投げることができました。
リールのロキサーニは,見た目の高級感と実用性を兼ね備えていました。同価格帯では際立って見栄えがよく,巻き感も滑らかでした。使用当初は巻き感が重かったものの,ベアリングにオイルを差してなじませると,軽くなりました。
ラインはハードコア X4 プロ 0.6号を使用しました。耐摩耗性が高く,バックラッシュをしても解けやすかったです。PEラインながら,指が真っ黄色に染まるという難点がありました。
リーダーにはソルティメイト エギリーダーFCハード 1.5号を使用しました。表面硬度が高く,キズがつきにくいのが特徴です。藻場や岩礁帯など,スレやキズがつきやすい場所でも安心して攻めることができました。
ルアーのフィッシュフライ エラストマーは,特にスモールマウスバスに効果を発揮することが有名です。実際,JBトップ50桧原湖戦では,5位表彰台の実績を残しています。
このタックルで,ジグヘッドリグを使用してバスを狙いました。ロッドの感度が良く,ボトムの細かな変化やルアーの動きを明確に感じ取ることができました。リールとのバランスも良く,遠投も容易でした。
使用感としては,全体的に硬めのタックルでしたが,バス釣りにはバランスが良く,満足のいくものでした。4ピースロッドの利便性とパックロッドとは思えない快適な釣り心地,そしてコストパフォーマンスの高さに,非常に満足しています。
今後,様々な場所や状況でこのタックルを使用し,さらにそのポテンシャルを引き出していきたいと思います。
バスタックルガイド
釣り場
東北
関東
中部・東海
関西
中国・四国
九州
ゾディアス (パックロッド) | SHIMANO
ゾディアス | SHIMANO
Roxani | アブガルシア
ROXANI 7/8 | アブガルシア
ROXANI BF8 | アブガルシア
ROXANI POWERSHOOTER | アブガルシア
埋め込む
画像をダウンロード
画像を直接利用する場合は必ず出典を明示するようお願いします。URLをコピー
画像を保存HTML(画像)
HTML
スタイルの変更は可ですが引用タグを外したり当サイトへのリンクを削除するのは禁止とします。検索用スクリプト配布中!
埋め込みウィジェット
iframeタグが制限なく使える環境下でのみ動作します(アメブロなどのブログサービスでは使えない場合が多いようです)。