仮想インプレ
今回のバス釣りでは,メジャークラフトのBENKEI BIC-67L/BFロッドにシマノのSLX BFS XG LEFTリールを組み合わせ,6lbのタトゥーラ ナイロンラインを使用しました。ルアーにはジャックオールのピクピク 65とザクトクラフトのsela45 for Bassを選びました。
BENKEI BIC-67L/BFロッドは,ベイトフィネスとしては王道の1本で,汎用性の高さに定評があります。今回もシャッドやミノーでの素早いサーチに重宝しました。パイロットルアーとして先発で投入し,反応があればスモラバやダウンショットに切り替える使い方がしっくりきました。
SLX BFS XG LEFTリールは,ベイトフィネスを身近にするコストパフォーマンスに優れたモデルです。軽量ルアーをストレスなくキャストできるFTB(フィネスチューンブレーキシステム)を搭載しており,ピクピク 65やsela45 for Bassのような軽量ルアーも思いのままに投げることができました。
タトゥーラ ナイロンラインは,低伸度設計と高強力・高耐摩耗性をバランスよく両立したラインです。6lbという細さでありながらも,60cmクラスのバスとのファイトにも十分に対応できました。軽量ルアーをより遠くへ飛ばせるUWR加工も実用的で,快適な釣りをサポートしてくれました。
ピクピク 65は,水面で細かいシェイクを入れて弱った小魚を演出するピクピク釣法に適したルアーです。左右へパタパタとロールする独特のアクションがバスの興味を引きます。また,sela45 for Bassは,最もオーソドックスなポッパーで,連続トゥイッチで首振りもしやすいのが特徴です。逃げ惑うベイトフィッシュやエビをいとも簡単に演出でき,大型のトップウォーターとして活躍しました。
このタックルセッティングで小渋ダムのバスを狙いましたが,見事に60cmクラスのバスをキャッチすることができました。タトゥーラ ナイロンラインが細さを感じさせない強さでバスの突進に耐えてくれたお陰で,安心してファイトを展開できました。
今回の釣行では,各タックルがそれぞれの役割を十分に果たし,バス釣りを快適かつ充実したものにしてくれました。コストパフォーマンスに優れたSLX BFS XG LEFTリールとタトゥーラ ナイロンラインの組み合わせは,ベイトフィネス入門者にもおすすめです。
バスタックルガイド
釣り場
東北
関東
中部・東海
関西
中国・四国
九州
PIKUPIKU / ピクピク | JACKALL
タトゥーラ タイプ ナイロン | DAIWA
SLX MGL | SHIMANO
SLX BFS | SHIMANO
SLX DC | SHIMANO
SLX DC XT | SHIMANO
埋め込む
画像をダウンロード
画像を直接利用する場合は必ず出典を明示するようお願いします。URLをコピー
画像を保存HTML(画像)
HTML
スタイルの変更は可ですが引用タグを外したり当サイトへのリンクを削除するのは禁止とします。検索用スクリプト配布中!
埋め込みウィジェット
iframeタグが制限なく使える環境下でのみ動作します(アメブロなどのブログサービスでは使えない場合が多いようです)。