仮想インプレ
今回使用したタックルは,全体として不満が残るものだった。
ロッドのSTAUT TSS62UL+-STは,PEラインを前提とした設計とのことだが,実際にはフロロラインを使用しても動作が硬すぎた。ルアーをアクションさせると動き過ぎ,ラインスラッグで操作しづらかった。また,バットパワー不足のため,カバー周りから魚を引き出す力が弱く感じた。
リールのRevo Rocket 2500Sも褒められたものではなかった。届いた段階でボディカバーのビスがなめかかっており,分解してみるとギアにマスキングテープがグチャグチャに絡まっていた。品質管理の甘さに失望した。
ラインのOLLTOLOS FCも期待外れだった。強さは確かにあったが,キャストした時にごわついて抵抗感が強く,飛距離が伸びなかった。
ルアーのコサジ 1.8gだけが,唯一の救いだった。パニックアクションでバイトを誘発する力は確かにあり,不規則な動きでバスを刺激してくれた。
総合的に見て,このタックルはバス釣りにはおすすめできない。高額なわりには性能が低く,フラストレーションが溜まるだけだった。釣り具を選ぶ際には,口コミや評判をよく調べて,後悔しない選択をしてほしい。
バスタックルガイド
釣り場
東北
関東
中部・東海
関西
中国・四国
九州
cosaji | JACKALL
XBRAID OLLTOLOS FC | よつあみ
Revo ROCKET (レボ ロケット) | アブガルシア
REVO ROCKET(レボ・ロケット) | アブガルシア
埋め込む
画像をダウンロード
画像を直接利用する場合は必ず出典を明示するようお願いします。URLをコピー
画像を保存HTML(画像)
HTML
スタイルの変更は可ですが引用タグを外したり当サイトへのリンクを削除するのは禁止とします。検索用スクリプト配布中!
埋め込みウィジェット
iframeタグが制限なく使える環境下でのみ動作します(アメブロなどのブログサービスでは使えない場合が多いようです)。