14人がこのタックルを参照しています。
仮想インプレ
野村ダムでのバス釣りにおいて,私が使用したタックルについてお話ししたいと思います。この日は,アブガルシアの「ファンタジスタ Deez FNS-68MH -SUPER POWER FINESSE-」ロッドと,DAIWAの「エアリティ LT2500S」スピニングリールをメインに,VARIVASの「アブソルートPE X8 1.5号」,SUNLINEの「ソルティメイト エギリーダーBS 4号」をリーダーに使用し,ティムコの「バジンググラブ 3.5"」をノーシンカーリグで使用しました。
まずロッド「ファンタジスタ Deez FNS-68MH」は,フィネスロッドでありながら,カバーへのアプローチがしっかりできる圧倒的なパワーを感じました。カーボン100%のTAF製法ブランクスのおかげで,重量感を感じさせず,一方でしっかりとしたバイトを感じ取ることができました。カバーリグでも力強く引けるので,ストレスなく釣りが楽しめました。これがまさに「パワーフィネス」の真骨頂ですね。
次にリール「エアリティ LT2500S」についてですが,その軽さにまず驚かされました。わずか150gながら,しっかりしたギアの回転感があり,操作性も抜群です。フィッシング中は,ラインのスラック処理を丁寧に行うことができ,よりリアルなアプローチが可能になります。これにより,魚からのバイトが明確になり,より多くのアタリを捉えることができました。このリールのおかげで,釣りが本当に楽しかったです。
ラインにはVARIVASの「アブソルートPE X8」を使用しました。1.5号の細さでありながら,ハイクオリティーな作りのおかげで,強度も抜群です。ただ一つ気になったのは,柔らかさです。マイクロガイドでの使用には少し工夫が必要かもしれませんが,通常のガイドであれば特に問題なく使用できると思います。スムーズなラインメンディングができるので,特に小さめのフローティングを使う際は非常に便利でした。
リーダーにはSUNLINEの「ソルティメイト エギリーダーBS」を選びました。このリーダーは海の中で消えるカモフラージュ性能に優れており,視覚的なプレッシャーを軽減するのに役立ちます。ただ,ラインを止めるための溝がないため使用時少し注意が必要ですが,それでも新品の時の強度や耐久性は信頼できます。
ルアーは「バジンググラブ」を使いました。特に水面でのアタックはこのルアーならではの魅力です。音と波動感を追求したデザインにより,浮きゴミやカバーの影響を受けにくいので,非常に使いやすい。先端形状のおかげで障害物もすり抜けやすく,ストレスフリーでファーストキャストからバイトを得られることも多かったです。
トータルとして,このタックルでの釣りは非常に楽しく,良い釣果にも恵まれました。しっかりとしたパフォーマンスで,空気の動きを感じながらの釣りが楽しかったです。今後もこの組み合わせで,いろんなシチュエーションに挑戦してみたいと思っています。自分のスキルを高めながら,新たな楽しみを見つける期待に胸が膨らむばかりです。
バスタックルガイド
ロッド
メーカー
ブランド
釣り場
東北
関東
中部・東海
関西
中国・四国
九州
アブソルートPE X8 | VARIVAS
バジンググラブ 3.5" | ティムコ
エアリティ | DAIWA
埋め込む
画像をダウンロード
画像を直接利用する場合は必ず出典を明示するようお願いします。URLをコピー
画像を保存HTML(画像)
HTML(文付き)
スタイルの変更は可ですが引用タグを外したり当サイトへのリンクを削除するのは禁止とします。検索用スクリプト配布中!
埋め込みウィジェット
iframeタグが制限なく使える環境下でのみ動作します(アメブロなどのブログサービスでは使えない場合が多いようです)。