仮想インプレ
日曜日の早朝,愛用のワールドシャウラ 2750FF-2を手に筑後川へと向かった。このロッドとエアリティ ST SF2500SS-H-QDのリールを組み合わせることで,繊細ながらも力強いアプローチが可能になるのだ。
リールに巻いたのは,耐摩耗性と結束強度に優れたJACKALLのレッドスプール。フロロ6ポンドのラインは,感度と強度を両立してくれる頼もしい相棒だ。
ルアーには,DepsのR.R. ラバージグとバークレイのリルスーパートゥルーパー2.5インチをチョイス。ラバージグのタイイングされたラバースカートが,中層でのシェイキングやウィード上でのステイを可能にしてくれるのだ。
キャストすると,ラバージグが流心の中をゆっくりと沈んでいく。かつてないほど軽いリグでも,ワールドシャウラのしなやかさと力強さがしっかりとルアーをコントロールしてくれる。
すると,早々に反応が!水面を割って飛び出したのは,体高のある良型のバスだ。リールを巻き上げると,レッドスプールのラインが滑らかに引き出され,バスとのファイトを支えてくれる。
エアリティ STの回転性能はまさに圧巻。巻き感は軽く,指先に伝わる情報は生々しいほどだ。ハンドルを回すたびに,ルアーの動きがダイレクトに伝わってくる。
見事にキャッチしたバスは,体長40センチほど。ファイト中は,ロッドのしなやかさが衝撃を吸収し,リールの滑らかなドラグがラインブレイクを防いでくれた。
ワールドシャウラ 2750FF-2,エアリティ ST SF2500SS-H-QD,レッドスプールの組み合わせは,バスフィッシングにおける私の経験を新たなレベルへと引き上げてくれた。繊細さと力強さが融合したタックルは,キャストの精度を高め,ルアーのコントロール性を向上させてくれる。
今後は,他の釣り場でもこのタックルを駆使して,さらなる大物との出会いを求めていきたいと思う。
バスタックルガイド
釣り場
東北
関東
中部・東海
関西
中国・四国
九州
R.R. JIGHEAD | deps
R.R. RUBBER JIG | deps
RED SPOOL / レッドスプール | JACKALL
ワールドシャウラ テクニカルエディション | SHIMANO
ワールドシャウラ | SHIMANO
ワールドシャウラ エクステンションバット | SHIMANO
ワールドシャウラ ドリームツアーエディション | SHIMANO
ワールドシャウラBG | SHIMANO
ワールドシャウラエクステンションバットBG | SHIMANO
エアリティ | DAIWA
埋め込む
画像をダウンロード
画像を直接利用する場合は必ず出典を明示するようお願いします。URLをコピー
画像を保存HTML(画像)
HTML
スタイルの変更は可ですが引用タグを外したり当サイトへのリンクを削除するのは禁止とします。検索用スクリプト配布中!
埋め込みウィジェット
iframeタグが制限なく使える環境下でのみ動作します(アメブロなどのブログサービスでは使えない場合が多いようです)。