![バス釣りに関するタックル、仕掛け図解](https://images.uosoku.com/public/generatedimages/2024-12/12349.webp)
仮想インプレ
先日,長野県の田子池でブラックバスを狙って釣りをしてきました。使用したタックルは,メジャークラフトの「デイズ DYC-662MH」,DAIWAの「アルファス SV TW 800HL」,KUREHAの「シーガー R18 フロロリミテッドハードBASS 10lb」,そしてO.S.Pの「HPFクランク」とJACKALLの「マッシュボブ 50MR」です。
まずロッドの「デイズ DYC-662MH」についてですが,高感度なティップが特徴で,繊細なバイトも逃さずキャッチできます。特に障害物周りを攻める際には,しっかりとしたアクションを持ちながらも流れるような操作性で,ジグゲームが得意なロッドです。バイトを感じてからのフッキングもスムーズで,これまで使用していたロッドと比べても安定したパフォーマンスを発揮してくれました。
次にリールの「アルファス SV TW 800HL」。HYPERDRIVEデジギア搭載のおかげで,回転のフィーリングが非常に滑らかで,ルアーをロングキャストする際のアキュラシーが抜群です。特に,軽量ルアーでもきっちりとした飛距離が出せるのは,私にとって大きなメリットでした。使用中のバランスの良さも感じられ,長時間の釣りでも疲れにくいのが嬉しい点です。実際に使ってみると,性能以上に信頼できる感じがしました。
ラインとして使用した「シーガー R18 フロロリミテッドハードBASS」は,とにかく強度と感度が素晴らしいです。フォール中の感触や底の感覚が分かりやすく,バスのバイトを逃すことがほとんどありませんでした。強度も問題なく,障害物を攻めても安心して使用できる点が特に良かったです。
ルアーに関しては,HPFクランクとマッシュボブ 50MRの二つを試しました。HPFクランクはその強烈なフラッシングと波動で,広範囲からバスを寄せる力が強く,ただ巻きするだけで良い反応が得られました。特に活性の高いバスが多い時期には,非常に効果的でした。一方,マッシュボブ 50MRもバランスが良く,障害物を避けつつ狙いたいポイントにしっかりとアプローチできました。マグネット式の重心移動システムが飛行姿勢を安定させてくれており,遠投時でもストレスなく使用できました。
総じて,今回のタックルは私にとって非常に相性が良かったです。デイズ DYC-662MHの繊細な感度と,アルファスの使いやすさ,シーガーラインの優れた強度,HPFクランクとマッシュボブのコンビネーションが,釣果につながりました。これからもこのタックルを使い続けて,さらに釣りを楽しんでいきたいと思います。田子池での釣行は大満足で,また訪れたいと思える素晴らしい体験となりました。
バスタックルガイド
釣り場
東北
関東
中部・東海
関西
中国・四国
九州
HPF CRANK SPEC2 | O.S.P
![](/public/turigu_image/4500/3461.webp)
HPF CRANK | O.S.P
![](/public/turigu_image/4500/3397.webp)
MUSHBOB / マッシュボブ | JACKALL
![](/public/turigu_image/3000/2746.webp)
デイズスピニング[スーパーファインソリッド] | メジャークラフト
![](/public/turigu_image/3000/2182.webp)
デイズスピニング | メジャークラフト
![](/public/turigu_image/3000/2181.webp)
デイズベイト | メジャークラフト
![](/public/turigu_image/3000/2180.webp)
デイズベイトフィネス | メジャークラフト
![](/public/turigu_image/3000/2179.webp)
デイズ | メジャークラフト
![](/public/turigu_image/3000/2178.webp)
アルファス SV TW 800 / 800S | DAIWA
![](/public/turigu_image/1500/1234.webp)
アルファス AIR TW | DAIWA
![](/public/turigu_image/1500/1212.webp)
埋め込む
画像をダウンロード
画像を直接利用する場合は必ず出典を明示するようお願いします。URLをコピー
画像を保存HTML(画像)
HTML
スタイルの変更は可ですが引用タグを外したり当サイトへのリンクを削除するのは禁止とします。検索用スクリプト配布中!
埋め込みウィジェット
iframeタグが制限なく使える環境下でのみ動作します(アメブロなどのブログサービスでは使えない場合が多いようです)。