仮想インプレ
まず,スーパーストライク GFO-56M トップウォーターグラファイトマグナム。コンセプトは魅力的だが,正直なところ期待外れだった。軽いことは確かだが,そのせいで遠投性能が犠牲になっている。一日中投げまくるような使い方は現実的ではないだろう。
スティーズ A TW HLC 6.3Rは,値段に見合わない性能だった。確かにドラグはスムーズで,剛性もあるが,遠投性能は誇張されているように思える。また,パーミングしやすい形状が売りのようだが,私にとっては小さすぎて快適さに欠ける。ハンドルノブも小さすぎて,長時間投げると疲れる。
APPLAUD GT-R PINK-SELECTIONは,ラインとしては必要十分だろう。視認性もよく,強度もそこそこある。しかし,この程度の性能なら,もっと安価なラインでも手に入ると思う。
フラットヘッドゴビーについては,使い勝手の良さが際立っていた。深い逆リブ構造により,水をつかみ,アピール力が高い。フッキング率も高く,バスの反応も良かった。しかし,単体で14g弱もあるため,ノーシンカーリグでの使用はあまり向かない。
七区貯水池については,ブラックバスを狙うには適した場所だった。水質も良く,バスの魚影も濃い。ただ,アクセスが悪く,駐車スペースも限られているのが残念だ。
全体として,今回はタックルの選択を誤った感が否めない。特にロッドとリールは,私の期待を大きく下回った。フラットヘッドゴビーは良いルアーだったが,他のタックルが足を引っ張ってしまった。七区貯水池については,ポテンシャルはあるものの,アクセスの問題がネックになっている。
バスタックルガイド
釣り場
東北
関東
中部・東海
関西
中国・四国
九州
APPLAUD GT-R PINK-SELECTION | サンヨーナイロン
スティーズ A II TW | DAIWA
スティーズ SV TW | DAIWA
スティーズ A TW HLC | DAIWA
スティーズ (スピニングモデル) | DAIWA
スティーズ CT SV TW | DAIWA
スティーズ AIR TW | DAIWA
スティーズ リミテッド SV TW 1000S | DAIWA
スティーズ LTD SV TW | DAIWA
埋め込む
画像をダウンロード
画像を直接利用する場合は必ず出典を明示するようお願いします。URLをコピー
画像を保存HTML(画像)
HTML
スタイルの変更は可ですが引用タグを外したり当サイトへのリンクを削除するのは禁止とします。検索用スクリプト配布中!
埋め込みウィジェット
iframeタグが制限なく使える環境下でのみ動作します(アメブロなどのブログサービスでは使えない場合が多いようです)。