仮想インプレ
この度の月山池でのバスフィッシングでは,タックルを駆使して奮闘したものの,結果は残念ながら芳しくありませんでした。使用したタックルについて,以下にインプレッションを述べます。
・リボルテージ RVⅡ-C62L-GC(JACKALL)
ロッドはしなやかなグラス素材を使用しているため,軽量プラグのキャストも快適にこなせました。しかし,やや長すぎる印象で,レンタルボートの狭い空間では取り回しに苦労しました。また,グラス特有の追従性はたしかに感じられましたが,その反面,繊細なアタリがわかりにくく,フッキングミスを誘発してしまうシーンもありました。
・メタ二ウムシャローエディション XG LEFT(SHIMANO)
リールの性能については,文句のつけようがありません。軽量ながら剛性があり,ロングキャストもショートレンジの精緻なアプローチも自在にこなすことができました。ブレーキ調整の感度も良好で,キャスト時のバックラッシュを最低限に抑えることができました。ただし,価格帯が高いため,コスパを重視するアングラーにとっては躊躇するポイントとなりそうです。
・TBカーボン バス 12lb(DUEL)
ラインは12lbのフロロカーボンを使用しましたが,感度はまずまず良好で,アタリを明確に捉えることができました。耐久性も十分であり,一日中ハードな釣りを展開しても問題はありませんでした。ただし,若干硬めの印象で,しなやかさに欠けるため,キャストの飛距離には影響が出たかもしれません。
・スクープハンマー(エンジン)
メタルバイブの中では定番人気のルアーですが,残念ながら期待していたほどの効果は得られませんでした。飛距離はそこそこ出ていたものの,フォールアクションがイマイチで,バスを誘い出す力が弱いと感じました。また,フックが少し小さめで,スレ掛かりが多く,この日のタフコンディションでは有効性を発揮できませんでした。
・リトルマックス 1/4oz(エバーグリーン)
一方,もう一つのメタルバイブ,リトルマックスは予想以上に良い仕事をしてくれました。コンパクトなサイズでありながら飛距離は十分で,フォールアクションも非常に魅力的でした。バスが口を使いやすい一口サイズで,バイトの多さとフッキング率の高さには驚かされました。このルアーは今後も積極的に使用していきたいと考えています。
総じて,今回のタックルでは課題が多く残り,満足のいく釣果を得ることができませんでした。特にロッドの長さとラインの硬さが気になったので,次回の釣行ではより適したセッティングで臨む必要があると感じています。また,ルアーのセレクトにおいても,フォールアクションを重視したものが効果的だったことから,今後はその点を踏まえた上でルアーローテーションに工夫を加えていきたいと思います。
バスタックルガイド
ロッド
メーカー
ブランド
釣り場
東北
関東
中部・東海
関西
中国・四国
九州
スクープハンマー | エンジン
リトルマックスTGマッスル | エバーグリーン
リトルマックスヘビーウエイトチューンモデル | エバーグリーン
リトルマックス | エバーグリーン
Revoltage Rod / リボルテージ ロッド | JACKALL
埋め込む
画像をダウンロード
画像を直接利用する場合は必ず出典を明示するようお願いします。URLをコピー
画像を保存HTML(画像)
HTML(文付き)
スタイルの変更は可ですが引用タグを外したり当サイトへのリンクを削除するのは禁止とします。検索用スクリプト配布中!
埋め込みウィジェット
iframeタグが制限なく使える環境下でのみ動作します(アメブロなどのブログサービスでは使えない場合が多いようです)。