魚速タックルDB

ヒラマサ×トップウォーターのおすすめタックル=ロッド・リール・ライン等

【井上友樹】青物 ショアキャスティングタックル
オーナー
井上友樹
カテゴリー
ソルトルアー
対象魚
ヒラマサ,青物
ロッド
TWOLIMIT BlueBattle 96/3 MonsterFinesse(JUMPRIZE)
リール
ツインパワー SW 6000HG(SHIMANO)
ライン
がリス ウルトラキャストマン フルドラグ 2.5-3号(YGKよつあみ)
リーダー
D-SPEC アブソーバー ナイロン 50-60lb(YGKよつあみ)
ルアー
LALAPEN165F,PIPI DEVIL125S,LALAPOP 200F,ぶっ飛び君95S,飛びキング105HS(JUMPRIZE)
コメント・インプレ
詳細は誌面を参照。
詳しく見る
【上津原勉】五島灘江島 ロックショアゲームタックル
オーナー
上津原勉
カテゴリー
ロックショアゲーム
対象魚
ヒラマサ,ブリ,マダイ
釣り場
五島灘,江島,沖磯
ロッド
コルトスナイパー リミテッド S100H(SHIMANO)
リール
ステラ SW 8000HG(SHIMANO)
ライン
オシア 8 PE 5号(SHIMANO)
リーダー
オシアナイロンキャスティングリーダー 30号+フロロカーボン40号(SHIMANO)
ルアー
グラノダイブ175F フラッシュブースト,ロックスプラッシュ140F ジェットブースト,コルトスナイパー ロング 100g,バブルディップ 180F,ボムディップ 170F(SHIMANO)
コメント・インプレ
渡船は佐世保の健栄丸を利用。
詳しく見る
【五島列島】春マサ磯キャスティングタックル
オーナー
瀬川良太
カテゴリー
ソルトルアー
対象魚
ヒラマサ,青物
釣り場
五島列島,上五島
ロッド
ドラッガー ブレイクスルー93XH-3(DAIWA)
リール
ソルティガ 20000-H(DAIWA)
ルアー
ラフライド ヒラマサチューン 160F(DAIWA)
コメント・インプレ
ドラッガー ブレイクスルー93XH-3はティップが柔らかめでルアーアクションをつけるなどの操作性が高い。また,今回14-24cmのルアーサイズを投げてみたが,どれも十分に遠投することができ汎用性も高いと感じた。竿のバランスがよく重く感じないので一日中フルキャストしてもそれほど疲れずに済んだ(アングラーインプレッションより)。 渡船は平戸の丸銀釣りセンターを利用。
詳しく見る
上五島エリア ヒラマサキャストタックル
オーナー
末永知也
カテゴリー
オフショアルアー
対象魚
ヒラマサ,青物
釣り場
五島列島沖,上五島沖
ロッド
アウトレイジ C82-8(DAIWA)
リール
セルテート SW 14000XH(DAIWA)
ライン
UVF ソルティガセンサー 12ブレイドEX+Si 3号(DAIWA)
ルアー
ソルティガ ダイブ★スター 190F 220F(DAIWA)
コメント・インプレ
船は平戸の幸漁丸を利用。
詳しく見る
【橋本景】甑島 ロックショアゲームタックル
オーナー
橋本景
カテゴリー
ソルトルアー
対象魚
ヒラマサ,ブリ,ヒラスズキ
釣り場
甑島
ロッド
ブルーアロー 110H(エイムス)
リール
大型スピニングリール
ライン
PE 4号
リーダー
ナイロン 80lb
ルアー
スプラッシュヘッド 140F,スプラッシュヘッド 180F,メタルヘッド SL 75g(エイムス)
詳しく見る
玄界灘 ヒラマサキャスティングタックル
オーナー
中村禎宏
カテゴリー
オフショアルアー
対象魚
ヒラマサ
釣り場
玄界灘
ロッド
8.3‐MH
リール
ステラ SW 14000XG(SHIMANO)
ライン
オシア EX8 8号(SHIMANO)
リーダー
ナイロン 170lb
ルアー
エンタイスポップ 230mm(シャウト)
詳しく見る
【向林克也】外房沖 青物キャスティングタックル
オーナー
向林克也
カテゴリー
オフショアルアー
対象魚
ヒラマサ,青物
釣り場
外房沖
ロッド
ワイルドテイマー(シャウト)
リール
ステラ 14000XG(SHIMANO)
ライン
WX8 6号(よつあみ)
リーダー
ナノダックスキャスティングリーダー 170lb(サンヨーナイロン )
ルアー
エンタイスポップ,エングラ(シャウト)
詳しく見る
ヒラマサショアジギング磯
オーナー
にゃん小松高橋のブログ
カテゴリー
ショアジギング
対象魚
ヒラマサ
釣り場
隠岐の島
ロッド
ショアジギングロッド
リール
スピニングリール
ライン
PEライン
リーダー
フロロカーボンリーダー
ルアー
メタルジグ,トップウォーター
コメント・インプレ
場所は,磯。
詳しく見る
ショアジギングタックル スピニングリール ショアジギングロッド
オーナー
釣りとにゃんこ
カテゴリー
ショアジギング
対象魚
ヒラマサ
ロッド
ショアジギングロッド
リール
スピニングリール
ライン
PEライン
リーダー
フロロカーボンリーダー
ルアー
メタルジグ,ポッパー,トップウォーター
詳しく見る
2022ヒラスタックル
オーナー
アノニマスアングラ―
カテゴリー
ソルトルアー
対象魚
ヒラマサ
ロッド
MCワークス レイジングブル XF-1
リール
シマノ ツインパワー 14000xg
ライン
よつあみ キャストマン ブルースペシャル
リーダー
ヤマシタ ニュークロー 40号
ルアー
マリア ラピード160F
詳しく見る

ララポップ200F | ジャンプライズ

井上友樹が手作りするLALAPOP 200Fは、銀粉を使ったトップコートと強化セルロースを使用しており、耐久性が高い。液だれが少し見られるが、何度もコーティングしているため、問題ない。全長200mm、重量78gのフローティングタイプで、強力な直進バブルやS字ライトバブルのアクションを持つ。#1〜1/0のトレブルフックやショアブルー3/0のシングルフック、#5〜#6のスプリットリングが推奨されている。大型回遊魚に有効で、価格は6,000円。製品のカラーや付属品は変更される可能性あり。オフショアでもキハダや大物青物に効果的で、沈んだ魚を誘い出すのにペンシルよりもポッパーがおすすめ。素材は比重0.75のライトブロックで、貫通ワイヤーSUS304と1.5mmウエイトの一体成型構造を持つ。

LALAPEN200・LALAPEN240 | ジャンプライズ

LALAPEN200、LALAPEN240は大型遠洋魚を誘引することを目的としたダイビングペンシルです。LALAPEN200は強力なハイアピールアクションを持ち、ラフコンディションでも威力を発揮します。アクティブなターゲットや大型ベイトフィッシュを追いかける場合におすすめです。LALAPEN240は、よりコントロールされたスライディングアクションと強力なローリングフラッシュを備えており、ビッグベイトフィッシュを狙うのに最適です。どちらのルアーも、さまざまな場所でタラバやマグロなどの大型魚を釣ることに成功しています。複雑な構造によりABS製でありながらハイレスポンスなアクションを実現。製品改良のため、予告なく製品の色や仕様などを変更する場合があります。LALAPENマグナムシリーズで思い出に残る釣り体験をお楽しみください。

LALAPEN165F | ジャンプライズ

LALAPEN165Fは大型の回遊魚を狙ったプラグキャスティングゲームに最適なダイビングペンシルです。従来のABS素材では難しかったレスポンス、アクション、ボディー強度、飛距離の両立を実現しています。オフショアやショアキャスティングゲームでも威力を発揮し、ルアーロストや破損も心配することなく豪快に攻めることができます。テストでは大型のヒラマサやブリをキャッチしており、高強度のボディー設計や特殊なリブ構造が実績を積んでいます。カラーバリエーションも豊富で、シングルフックのセッティングも可能です。

LALAPEN150F | ジャンプライズ

LALAPEN150Fは、大型青物やマグロをターゲットとしたプラグキャスティングゲーム専用のABS樹脂製ダイビングペンシルです。従来のABS素材ではレスポンスやアクション、耐久性などを両立するのが難しいとされていましたが、最新の開発技術を使って限界を超えるペンシルが完成しました。オフショアやショアでの釣りに最適で、ボディーの強度と耐久性が必要不可欠なショアゲームでも威力を発揮します。後方に固定されたウエイトにより飛距離が向上し、スーパークイックダイブアクションが可能です。カラーバリエーションも幅広く、さまざまな状況に対応しています。製品のカラーや付属品の仕様は改良のために変更される場合がありますので、ご了承ください。

LALAPEN125F | ジャンプライズ

「LALAPEN125F(ララペン125F)」は、フローティングタイプのルアーで、全長125㎜、重量25gです。クイックスライド&ショートダイブというアクションで、大型回遊魚を対象としています。推奨トレブルはJUMPRIZEトレブルMMH#3、STX58#2、推奨シングルはラフボトムショートMMHかショアブルー2/0です。また、強化リング#4を使用しています。価格は2,400円(税込2,640円)です。このルアーは水面を優しくスライドさせることで魚を誘い、青物やマグロ類が小さなベイトフィッシュを偏食している状況や低活性時に効果的です。LALAPEN125Fは高強度ボディ設計と1.2mm貫通ワイヤーシステムを採用しており、シングルフックを装着すれば大型の青物やマグロ類にも対応可能です。

コルトスナイパー グラノダイブ175F フラッシュブースト | SHIMANO

コルトスナイパーグラノダイブ175Fフラッシュブーストは、動かしやすさにこだわったダイビングペンシルであり、細身のデザインで細身な魚を誘致するのに最適です。透明な樹脂素材とフラッシュブーストテクノロジーを採用しており、確実にターゲットを仕留めます。ルアーは垂直な浮き姿勢を保ちやすく、水の抵抗を受けやすい形状を持ち、タダ巻きでもアクションさせることができます。さらに、色味も豊富で、耐久性も高く青物の反応を探ることができます。フラッシュブースト機構とスケールブーストホログラムも搭載し、本物の魚に近い鱗のパターンを再現しています。

オシアジガー マスターフロロ リーダー | SHIMANO

オシアジガー マスターフロロ リーダーは、信頼性の高いジギング専用のフロロリーダーです。超高分子量の「マスターフロロ」を使用しており、従来のオシアリーダーと比べて高いしなやかさと衝撃吸収性を実現しています。糸グセやヨレが入りにくく、長時間の使用にも適しています。スプールにも馴染み、スローな回転系ジグにもおすすめです。また、2重構造を採用しており、外層を柔らかくすることで結節強力を安定させ、芯を固くすることでファイト時の踏ん張りや粘りを実現しています。さまざまな種類とサイズがありますので、使いやすいものを選ぶことができます。

オシア EX フロロ リーダー | SHIMANO

オシア EX フロロ リーダーは、独自の2層構造を持ち、ノットが強い特徴を持っています。2重構造の柔らかい外装と硬いコアにより、従来のフロロノットの弱点を改善しました。高分子フロロカーボンを使用しており、強度にも優れています。さまざまなサイズと価格のラインナップがあり、オフショア釣りに最適です。株式会社シマノの釣具公式SNSアカウントより、製品情報やサポート情報などが提供されています。

オシア ナイロンキャスティングリーダー | SHIMANO

シマノが製造したオシア ナイロンキャスティングリーダーは、高分子量ナイロン樹脂を用いた日本製の製品です。特許取得の紡糸技術により、高強度ながらも柔らかな風合いを保ち、フッキング時のパワーロスを軽減することができます。また、純度の高い材料を使用することで透明性を維持し、白濁しづらい特長もあります。太いサイズの製品は特殊な熱処理を施すことで、柔軟性と衝撃に対する強さを実現しています。さらに、シマノの公式SNSアカウントで詳細情報や製品イベント、取り扱い店舗情報を確認することができます。

オシアジガー MX4 PE | SHIMANO

オシアジガーMX4 PEは特殊なシリコン材を含んだPEラインで、スロー系ジギングに特化しています。水を弾いて糸さばき性が向上し、ライムグリーンのマーカーレス仕様があります。ラインナップは様々なサイズと強度があり、価格は3,930円から8,400円です。この製品はシマノのオフショアメインラインとして提供されており、SNSアカウント株式会社シマノの公式アカウントから詳細情報や製品サイトへのリンクを確認することができます。

オシア 8 PE | SHIMANO

「オシア 8 PE」は、オフショアフィッシングに特化したラインで、最大の特徴はその強度です。次世代の高分子ポリエチレン原糸を使用し、強力さを大幅に向上させています。編み工程にはタフクロス2とVT工法を掛け合わせており、表面の平滑性や直線性が改善され、均等な強度を実現しています。また、ヒートシンクコーティングが施されており、耐熱性が高く滑り性も向上しています。ラインナップはサイズや強度によってさまざまな種類があります。オフショアフィッシングをするトップアングラーをサポートするために開発されたこのラインは、釣り愛好家にとって頼れるギアとなるでしょう。

ソルティガ BJ | DAIWA

ダイワのソルティガBJSALTIGA BJ100は、ハンドルノブS交換可でパワフルに巻き続けることができ、マダイの強いアタリにも対応しています。一方、ソルティガBJSALTIGA BJ200は、ハンドルノブL交換可でリトリーブが止められず、確実に食い込めるようになっています。ベイジギング用リールに求められる要素を高い次元でクリアしており、マグシールドボールベアリングや防水タイプのATD(クリック音付き)など、耐久性が強化されています。さらに、シンクロレベルワインドやスプール交換機構などの機能も搭載されており、準備するスプールの太さを変えたり、メンテナンスをしやすくすることができます。結果として、「Made in Field」というハイエンドモデルが作り出されました。

ソルティガ IC | DAIWA

2023年3月にデビューするソルティガICシリーズは、幅広い釣りのシーンでアングラーをサポートするために設計されている。最新の技術が詰め込まれたタックルであり、ユーザーのニーズを満たすために妥協せずに開発されている。ダイワの新しいベイトリールであるソルティガICは、ハイパードライブデザインを搭載しており、力強く滑らかな回転を実現している。これは、高い基本性能を持ち続ける設計思想であり、新しいテクノロジーが取り入れられている。また、使いやすさにも重点が置かれており、実際の使用感や操作性にこだわっている。ソルティガICは、さまざまな釣り方や魚に対応するモデルがラインナップされており、釣りの幅を広げることができる。

ソルティガ 15 | DAIWA

ダイワのソルティガ15SALTIGA 15は、強さ、軽さ、滑らかさを追求したベイトリールであり、ジギングにおいて卓越した性能を発揮します。2021年には「HYPERDRIVE DESIGN」の設計思想を導入し、2022年にはタフな状況での使用に対応する22SALTIGA 15/15-SJが登場しました。このリールは、操作性と使用感を追求しており、アングラーにとって強力なサポートとなるでしょう。全8アイテムがあり、幅広いジギングスタイルに対応しています。15H、15HLはラインキャパシティが400mで、ドテラの釣りやジグを飛ばすアクションに適しています。15S、15SLはシャロースプールを搭載しており、水深100m以浅でのジギングに威力を発揮します。また、特別仕様の15-SJは操作性と軽量性を追求し、さまざまな魚を狙う釣りに最適です。

ソルティガ | DAIWA

2020年にリリースされた「ソルティガSALTIGAソルティガ14000-P14000」は、圧倒的な強さと耐久性が特徴のスピニングリールである。モノコックボディや耐熱性に優れたドラグ、スムーズな巻き取り性能など、ダイワテクノロジーの追求によって生まれ変わった。防水構造やタフデジギアとの融合により、ソルティガ史上最高の実釣耐久性能を実現し、高い評価を得ている。さらに、高剛性アルミエアローターやATD(オートマチックドラグシステム)などの機能も搭載しており、釣り愛好者に強力な武器となっている。モノコックボディによってギアの強度が大幅に向上し、耐久性が2倍以上アップしている。また、MAGSEALED BALLBEARINGやMAGSEALED LINE ROLLERといったマグシールド技術により、防水性と耐久性が向上している。さらに、ボディやローターの耐久性も改善されており、海水や異物からリールを保護している。ソルティガソルティガ14000-P14000は、釣り愛好者にとって頼もしいパートナーとなるだろう。

このページのタックルで釣れる魚

ヒラマサ 青物 ブリ マダイ ヒラスズキ

釣れない理由

  • 腕が悪い、テクニックが無い(練習する)
  • 場所が悪い、ポイントが悪い(調べる)
  • 時期が悪い、時間帯が悪い(調べる)
  • 道具が悪い(それなりのものを揃える)
  • 運が悪い(祈る)

Copyright © 2021 魚速タックルDB All Rights Reserved.

仕掛け図・タックル図を作る魚速報 釣果検索魚速プラス一時保存リスト プライバシーポリシー