仮想インプレ
・ロッド: DAIWA トラウトX AT 60XUL・N
軽量ルアーの扱いやすさを重視するレギュラーテーパーモデル。思った層をカウントダウンで自在に攻めることが可能で,超デッドスローでも泳ぎを維持するリップの水噛みが特徴的です。
・リール: アブガルシア ゼノン 1000S
超軽量で超高感度のスピニングリール。軽さが生み出す高い感度は初心者にもベテランにもおすすめでき,巻きの軽さにも定評があります。唯一気になる点は,フルキャスト時にスプール上出現するラインの窪みに糸が引っ掛かることがあることです。
・ライン: DUEL アーマード F+ プロ アジ・メバル 0.2号
視認性が高く,水中ではカモフラージュ効果を発揮するライトピンクカラーを採用したPEライン。強度は高く,cmのを2回フックアップしましたが,いずれも根ズレでのラインブレイクでした。何度か釣行を重ねた後,ライントラブルが1度発生しましたが,それ以外は安定した使用感でした。
・ルアー: ディスプラウト ピコチャタクラ
スレた状況下で活躍するクランクベイト。明滅効果を利用した抜群のタイトロールとスイミングレンジが特徴で, クリアーウォーターのポンドでの反射的なバイトも誘発できます。
・ルアー: ロブルアー バービー SS
超デッドスローリトリーブでも泳ぐ,水噛みの強いクランクベイト。カウントダウンで狙った層を的確に攻め,自分の思い通りに誘うことが可能です。
・釣り場: あづみ野フィッシングセンター
長野県にある管理釣り場。水質が良く,トラウトの魚影が濃いです。
・総評
これらのタックルを組み合わせたエリアトラウトでは,非常に快適に釣りを楽しむことができました。トラウトX AT 60XUL・Nの感度とゼノン 1000Sの軽さは,繊細なアタリも明確に捉えることができ,アーマード F+ プロ アジ・メバルの強さと視認性の高さも頼りになりました。ピコチャタクラとバービー SSは状況に応じて使い分け,スレたトラウトにも有効なアプローチが可能でした。
全体として,今回使用したタックルはエリアトラウトに最適で,初心者からベテランまで幅広いアングラーにおすすめできる組み合わせです。
エリアトラウトタックルガイド
ロッド
ロッドは渓流ロッドやライトゲーム用のルアーロッド、エギングロッドを流用することもできますが専用のものが多数販売されています。
スピニングロッド
ベイトロッド
ベイトタックルを使う人は現在のところ少数派でベイトロッドのラインナップはそれほど充実していないようです。
リール
スピニングリールの場は、1000~2000番のものがよく使われます。ベイトリールの場合は、一般的なバス釣り用などのベイトリールでは管理釣り場で使う軽いルアーは扱いにくいためフィネスモデルが使用されます。
スピニングリール
ベイトリール
ライン
エリアトラウトで使用されるラインの主な材質はナイロン、フロロカーボン、ポリエステル、PEです。これらは何が伸度や硬さ、比重などが異なっており、好みや釣りのスタイルによって使い分けられます。エステルやPEラインを使用する場合は、耐摩耗性の低さなどの欠点を補うために先端にリーダーとしてフロロカーボンラインを結ぶのが基本となります。初心者でよくわからない場合は一番無難で扱いやすいナイロンラインをチョイスしておくとよいでしょう。
ナイロン | フロロ | エステル | PE | |
---|---|---|---|---|
伸度 | 高い | 中間 | 低い | 非常に低い |
比重 | 1.14 | 1.78 | 1.38 | 0.97 |
硬さ | 柔らか | 硬い | 硬い | 柔らか |
耐摩耗性 | やや低い | 高い | 高い | 低い |
直線強度 | 中間 | 中間 | やや低い | 非常に高い |
結節強度 | 高い | 中間 | やや低い | 低い |
吸水性 | あり | なし | なし | なし |
ナイロンライン
フロロライン
エステルライン
数は少ないですがエステルライン専用のロッドも販売されています。
PEライン
ZENON | アブガルシア
埋め込む
画像をダウンロード
画像を直接利用する場合は必ず出典を明示するようお願いします。URLをコピー
画像を保存HTML(画像)
HTML(文付き)
スタイルの変更は可ですが引用タグを外したり当サイトへのリンクを削除するのは禁止とします。検索用スクリプト配布中!
埋め込みウィジェット
iframeタグが制限なく使える環境下でのみ動作します(アメブロなどのブログサービスでは使えない場合が多いようです)。