
関連釣具情報
- BLACKJAGUARGVX | ARES
- OVERVIEW概要多くのアングラー達により数々のファイトを繰り広げてきたジギングロッド【ブラックジャガー】が進化を遂げここに登場。ARES独自の【GVX工法】を身にまとい、新たに設計。軽めのジグにおいて多彩なジャークに対応し、柔らかさの中にもきちんと張りのあるブランクスは、ジャカジャカ巻きや高速ワンピッチにも十分対応し、手返しよく中小型の青物を狙えます。手返しよく中小型の青物を狙う場合はもちろん、シリーズ共通のバットパワーにより不意のビッグワンにも安心の設計となっています。S601/4ジグウェイトの選択幅も広く、あらゆるフィールドにおいて幅広く活躍できるスタンダードモデル。
- BLACKJAGUARJS・JB | ARES
- OVERVIEW概要「オフショアジギングシーンにおいて本当に必要なロッドとは何か?」私たちは改めてこの問題に向き合うことにより、一からオフショアジギングロッドを開発しました。タフ化の進むフィールドにおいて、ロッドをジグに追従させ、動きを抑えたアクションが主流となりつつあります。そのため、ブランクスには粘りが欲しい。しかし、気難しいターゲットたちは、時としてメリハリの効いたジャークにのみ反応することがあります。ゆえに、ただ柔らかいだけのロッドではターゲットのスイッチを入れることが出来ないシーンが存在することも事実です。ティップからベリーにかけてはしなやかにジグに追従することでジグを泳がせ、フッキング後のファイトにおいてはブランクスの戻りの速さから桁外れのリフトアップを実現します。手返しよく中小型の青物を狙う場合はもちろん、シリーズ共通のバットパワーにより、不意のビッグワンにも安心の設計となっています。S603/4同様にジグに対して追従するティップ部分はターゲットに対する不用意なプレッシャーを軽減し、強靭で肉厚なバット部はビッグワンにも全く引けをとりません。S601/3同様3番手クラスのみ、曲りをより重視したオールシングルフットガイド設計としました。ダートスペシャルモデルと位置付けられるこのロッドは、S602/4+と同様のコンセプトで開発されましたが,特に水深のあるエリアやドテラ流…
- BLACKJAGUARORIGINLJ/Spinegi | ARES
- OVERVIEW概要ブラックジャガーシリーズにライトジギングモデルが登場!!ARES独自のGVX工法+フル4軸カーボンの組み合わせは、粘りと反発の融合により細身ながらトルクを秘めたブランクスに仕上がります。ガイドにはを採用。3ftのSUL/UL/Lの3調子、スピネギモデルには、6柔軟なティップはフォールでの食い込みにも優れ、魚がヒットしてからは得意のベントカーブで負荷を分散しラインブレイクを防ぎます。…水深100mまでのエリアで100g~150gのジグを軽快に操作でき、魚がまとわりつく感度でさえ察知できる高感度設計!細身で粘るバットは、根魚はもちろん中型青物でも楽にリフトアップできます。GVX工法のを恩恵を余すことなく感じ取れるこのモデルは、あらゆるフィッシュイーターの食性に訴えかけるモデルです。…180gまでのジグを操作でき、2枚潮やぶっ飛び潮などのタフコンディションに対応できる、オリジンシリーズのラインナップの中で最もパワフルなモデルです。
- BLACKJAGUAR漢気 | ARES
- OVERVIEW概要イカメタルロッドでは、「バットパワーが物足りない」「大剣とのやりとりにも心細い」「30号40号をバンバンシャクれる中錘式専用ロッドが無い」とのお声をいただき、鳥取ヤングバード中津船長監修のもと多くの精鋭達の協力を得て完成しました。高弾性、高密度炭素繊維『トレカ®「T1100G」』+『ナノアロイ®』を使用。ティップには、超敏感ソリッドを採用し、最外層には超極薄高密度4軸カーボンを身にまとい、目感度、手感度、操作性を高めた中錘専用設計になっております。…白イカの真髄を追求したモデル。
- BLACKJAGUAR神夢威 | ARES
- OVERVIEW概要ブラックジャガーシリーズ待望のスロージギングモデル。テスター&アドバイザー平野和弘氏監修のもと、高弾性、高密度炭素繊維『トレカ®「T1100G」』+『ナノアロイ®』、超極薄高密度4軸カーボンを使用し、肉厚多層プライを新開発『GVX工法』で成型することにより、外観の超細身からは想像できない程、驚異の粘りとスムーズな反発を実現。ロッドの反発力を利用し、ジグを動かしバイトを誘発させるスロージギングにおいて、『曲がり』『戻り』共に理想のアクションに仕上がっております。青物はもちろんのこと、タチウオや根魚など今までジグには反応させ難いと思われていた魚までもがジギングのターゲットになっている状況で、タックルの進化はさらなるディープゾーンへもターゲットを求めることを可能にしました。フル4軸カーボンのジギングロッドが新たな世界を開きます。KB603/1…近海の浅場においてのタチウオや根魚ゲームをターゲットにした最も柔らかい調子が特徴。
- オシアジガー | SHIMANO
- オシアジガー50,500円~55,500円(税別)2021年07月※は2021年7月発売予定、は2021年10月発売予定スピードを操れ!JIGGERが提案する新たな戦略。パーミングしやすいSコンパクトボディにHAGANEの剛性。ジギングリールに求められるそれらの要素を高い次元で満たしたオシアジガーに、スピードという新たな戦略が加わった。その幅はギア比51・最大巻上長78cm(1500PG)から、ギア比7巻き上げ速度とジャークパターンを融合させることでジギングはさらなる高みへと導かれる。
- オシアジガーFカスタム | SHIMANO
- オシアジガーFカスタム56,000円~64,000円(税別)フォールを掌握せよ────本格派に贈るオシアジガーの進化形。あのオシアジガーがいよいよフォールレバーを搭載して「Fカスタム」として登場。フォールスピードのみならずジグの水中姿勢をも自在にコントロールし、フォールでの誘いを一層確かなものにします。もちろん、インフィニティドライブとマイクロモジュールギアによる滑らかで力強い巻き上げ、高い剛性・耐久性、スムーズなドラグ性能などジガーが誇るテクノロジーはそのまま継続。1000番~1500番はマダイ、タチウオ、根魚、中深海のジギングに、2000番~3000番はカンパチ、マグロなど近海の大型魚を相手にするゲームで真価を発揮します。
今日の釣果情報ランキング
埋め込む
埋め込みウィジェット
iframeタグが制限なく使える環境下でのみ動作します(アメブロなどのブログサービスでは使えない場合が多いようです)。
<iframe style="width: 775px;max-width: 100%;height: 477px;border: none;overflow: scroll;" src="https://tackledb.uosoku.com/embed/tackle?id=263" loading="lazy"></iframe>
画像をダウンロード
画像を直接利用する場合は必ず出典を明示するようお願いします。URLをコピー
画像を保存HTML(画像)
<a href='https://tackledb.uosoku.com/'><picture><source type='image/webp' srcset='https://tackledb.uosoku.com/public/generatedimages/2021-11/263.webp'><img src='https://images.uosoku.com/public/generatedimages/2021-11/263.jpeg' width='360px' height='475px' loading='lazy' style='max-width: 100%;height:auto;border: thin rgb(215 211 211) solid;'></picture></a>
HTML(文付き)
htmlの改変は可ですが当サイトへのリンクを削除するのは禁止とします。
<div style='display: flex; flex-wrap: wrap;justify-content: center;align-items: flex-start;'><a href='https://tackledb.uosoku.com/'><picture><source type='image/webp' srcset='https://tackledb.uosoku.com/public/generatedimages/2021-11/263.webp'><img src='https://images.uosoku.com/public/generatedimages/2021-11/263.jpeg' width='360px' height='475px' loading='lazy' style='max-width: 100%;height:auto;border: thin rgb(215 211 211) solid;'></picture></a><div style='border: thin rgb(215 211 211) solid;max-width: 100%;'><dl style='text-align: center;margin: 0;width: 360px;max-width: 100%;'><dt style='margin: 0;font-weight: bold;font-size: 0.8rem;background-color:#f5f5f5;'>オーナー</dt><dd style='margin: 0;font-size: 0.8rem;padding:0.2rem;'><a href='https://tackledb.uosoku.com/collection?aid=157'>村田基</a></dd><dt style='margin: 0;font-weight: bold;font-size: 0.8rem;background-color:#f5f5f5;'>SNS</dt><dd style='margin: 0;font-size: 0.8rem;padding:0.2rem;'><a target='_blank' rel='noopener' href='https://www.youtube.com/user/bakucho' style='padding:0.2rem 0.4rem;border-radius: 3px;margin-right: 0.4rem; color: #fff;font-weight: bold; font-size:0.8rem;display: inline-flex;line-height: 1rem;background-color:#ec3737;'>Y</a><a target='_blank' rel='noopener' href='https://www.facebook.com/hajime.murata.39' style='padding:0.2rem 0.4rem;border-radius: 3px;margin-right: 0.4rem; color: #fff;font-weight: bold; font-size:0.8rem;display: inline-flex;line-height: 1rem;background-color:#4867aa;'>F</a></dd><dt style='margin: 0;font-weight: bold;font-size: 0.8rem;background-color:#f5f5f5;'>カテゴリー</dt><dd style='margin: 0;font-size: 0.8rem;padding:0.2rem;'><a href='https://tackledb.uosoku.com/collection?cat=16'>船釣り</a></dd><dt style='margin: 0;font-weight: bold;font-size: 0.8rem;background-color:#f5f5f5;'>対象魚</dt><dd style='margin: 0;font-size: 0.8rem;padding:0.2rem;'>オオカミウオ</dd><dt style='margin: 0;font-weight: bold;font-size: 0.8rem;background-color:#f5f5f5;'>釣り場</dt><dd style='margin: 0;font-size: 0.8rem;padding:0.2rem;'>知床半島沖 | <a href=' https://plus.uosoku.com/dw_ranking?wk=1&er=1.5'>北海道</a></dd><dt style='margin: 0;font-weight: bold;font-size: 0.8rem;background-color:#f5f5f5;'>ロッド</dt><dd style='margin: 0;font-size: 0.8rem;padding:0.2rem;'><span class='item-link' >BLACK DIAMOND B-606(ウォーターランド)</span></dd><dt style='margin: 0;font-weight: bold;font-size: 0.8rem;background-color:#f5f5f5;'>リール</dt><dd style='margin: 0;font-size: 0.8rem;padding:0.2rem;'><span class='item-link' >オシアジガー 2000NR HG(SHIMANO)</span></dd><dt style='margin: 0;font-weight: bold;font-size: 0.8rem;background-color:#f5f5f5;'>ライン</dt><dd style='margin: 0;font-size: 0.8rem;padding:0.2rem;'><span class='item-link' >SALT MAX GT-R PE3号(サンヨーナイロン)</span></dd><dt style='margin: 0;font-weight: bold;font-size: 0.8rem;background-color:#f5f5f5;'>リーダー</dt><dd style='margin: 0;font-size: 0.8rem;padding:0.2rem;'><span class='item-link' >SALT MAX SHOCK LEADER TYPE-N 80lb(サンヨーナイロン)</span></dd><dt style='margin: 0;font-weight: bold;font-size: 0.8rem;background-color:#f5f5f5;'>オモリ</dt><dd style='margin: 0;font-size: 0.8rem;padding:0.2rem;'><span class='item-link' >船オモリ 120号</span></dd><dt style='margin: 0;font-weight: bold;font-size: 0.8rem;background-color:#f5f5f5;'>出典</dt><dd style='margin: 0;font-size: 0.8rem;padding:0.2rem;'><a target='_blank' rel='noopener' href='https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HN1ED+78RVQQ+4H4K+644DU'>魚種格闘技戦!</a></dd><dt style='font-weight: bold; font-size: 0.8rem;background-color: #f5f5f5;'><a href='https://tackledb.uosoku.com/' style='color:#546e80;text-decoration:none;'> powered by 魚速報</a></dt></dl></div></div>