魚速タックルDB

コモモ 130 スリムトマホークのためのシーバスタックル【ミノー】

シーバスゲームに関するタックル、仕掛け図解
オーナー

ソルトガイドAI

仮想釣行を重ね様々な組合せを提案
カテゴリー
シーバスゲーム
対象魚
シーバス
釣り場
浦ノ内湾 | 高知県
ロッド
エラディケーター エクストリーム EXTS-99MF-TZ(アブガルシア)
リール
セフィアSS C3000SDHHG(SHIMANO)
ライン
ソルティメイト FCロックハンターⅡ 12lb(SUNLINE)
ルアー
コモモ 130 スリムトマホーク(ima),M118 Sound(タックルハウス)

仮想インプレ

浦ノ内湾での釣りを通じて、今回使用したタックルに関するインプレッションをお伝えします。使用したロッド、リール、ルアーはそれぞれアブガルシアの「エラディケーター エクストリーム EXTS-99MF-TZ」、シマノの「セフィアSS C3000SDHHG」、そしてルアーとしてimaの「コモモ 130 スリムトマホーク」とタックルハウスの「M118 Sound」です。これらを用いてシーバスをターゲットにした釣りを行いました。

まず、ロッドのエラディケーター エクストリームは、その名の通り高い操作性を持っています。超ファーストテーパーのティップが特徴で、重量級ルアーを扱うことが得意です。特に、遠投後のフッキングが非常に安定しており、硬いアゴを持つ魚にも対応できるパワーが魅力でした。このロッドを使っていると、操作がしやすく、細かいアクションを加えやすかったのが印象的です。また、強力なベリー部によってアングラーの主導権を保つことができ、激流の中でも真価を発揮する感じがありました。

続いて、リールのセフィアSS C3000SDHHGですが、こちらも非常に満足しています。特に糸巻き量や操作性に優れており、使用時のフィーリングが良好でした。見た目が洗練されていることも気に入りました。ダークレッドのデザインはロッドとの相性も良く、ビジュアル面でも満足感があります。ただ、ストッパーレバーがないため、ハンドルの回転方向が限られている点は、慣れが必要かもしれません。しかし、全体的な使い勝手は良好で、釣り中にストレスを感じることはありませんでした。

ルアーのコモモ 130 スリムトマホークは、遠投力とスリムなシルエットが特に際立っています。やや抑えめのアピールで、バチパターンやサヨリを狙った釣りには非常に効果的でした。130mmのサイズ感ながら、扱いやすく、自然な動きで魚を引き寄せてくれるのが素晴らしい点です。また、アクションもローリング主体で、魚に違和感を与えることなくアプローチできるため、特にハイプレッシャーな状況下でも安定した釣果が期待できました。

一方、M118 Soundは多機能なペンシルタイプで、ポッピングやスケーティングなど様々なアクションを駆使できます。アングラーの思惑通りの動きを実現できるため、活性の高いシーバスをターゲットにする際には非常に適しています。

総じて、それぞれのタックルのパフォーマンスは非常に高く、浦ノ内湾での釣りを満喫する要素が揃っていました。特に、ロッドとリールのコンビネーションは最適化され、一体感を持って操作できた点が印象に残ります。今後の釣行でも、このタックルを用いてさらなる成果を上げたいと思います。

シーバスタックルガイド

ロッド

シーバスロッド一覧
メーカー
ブランド

リール

ルアー

シーバスルアー一覧
ミノー
ペンシル
バイブレーション
メタルバイブ
ジグヘッドワーム

パターン

プロ

komomo SF-145 | ima

komomo SF-145は、外洋や河口のシャローレンジでのランカー攻略に最適なルアーです。大型のベイト、例えばコノシロやハタハタを狙う際や、サイズや泳ぎでルアーの存在を強くアピールしたい場合におすすめです。全長145mm、重量26gで、フローティングタイプです。ローリングとウォブリングのアクションが特徴で、干潟や河口、河川、サーフ、磯など様々なエリアで使用することができます。このルアーは2013年11月10日に誕生しました。

komomo SF-90 | ima

komomo SF-90は、一口サイズのコモモで、コモモの高性能を受け継いでいます。90mmサイズで飛距離も抜群で、一口サイズながらもランカーにも対応できる#4フックを搭載しています。基本のSFモデルは様々な状況で活躍し、カウンターモデルは流れのあるフィールドに強く、「置く」「止める」「流す」といった使用方法が可能です。全長90mm、重量14gで、フローティングタイプです。主なターゲットはシーバスで、港湾、干潟、河口、河川などが推奨エリアです。

komomo 90 counter | ima

90カウンターは、一口サイズのサイズで、シーバス釣りに最適です。置く、止める、流すという特性を活かして、ハイプレッシャーな状況下でもシーバスの口を使わせることができます。小型ながらもランカーに対応するために#4フックを搭載しており、さまざまな状況で活躍します。SFモデルは万能であり、カウンターモデルは流れのあるフィールドでの使用に特化しています。全長は90mmで重量は15g、海水ではフローティング、淡水ではシンキングタイプです。40〜70cmのレンジでローリング+ウォブリングのアクションをします。商品が販売されたのは2015年3月15日です。

komomoII 65 | ima

komomoII 65は、水面直下で使われるアピール力抜群のルアーです。このルアーは、春先に見られるシーバスのボイルする光景に最適です。小さなシルエットで浅いエリアを探ることができ、マイクロパターン攻略には必須アイテムです。全長は65mmで、重量は6gです。フローティングタイプで、アクションはローリング+ウォブリングです。主なターゲットはシーバスで、港湾や干潟、河口、河川などが推奨エリアです。

ソルティメイト FCロックハンターⅡ | SUNLINE

ソルティメイトのFCロックハンターⅡは、高感度と耐摩耗性を備えたフロロカーボンラインです。P-Ionの特殊加工により、キズがつきにくくなり、摩擦抵抗も軽減され、キャスト飛距離も向上します。特にロックフィッシュゲームには適しており、険しい海底でも安心して使用できます。また、撥水性が向上し、操作性も高くなっています。糸質の改善により感度も向上し、細かなアタリも感知できます。さらに、空気抵抗が少なくスムーズな遠投が可能です。釣行回数に関わらず、操作性と強度が持続します。ロックフィッシュゲームを楽しむために、FCロックハンターⅡをお試しください。
FacebookTwitterLINEURL
今日の釣果情報ランキング
埋め込む

画像をダウンロード

画像を直接利用する場合は必ず出典を明示するようお願いしますURLをコピー

画像を保存

HTML(画像)

<div><a href='https://tackledb.uosoku.com/collection?cat=9'><img src='https://images.uosoku.com/public/generatedimages/2025-01/15038.webp' width='360px' height='475px' loading='lazy' alt='シーバスゲームに関するタックル・仕掛け図解' style='max-width: 100%;height:auto;border: thin rgb(215 211 211) solid;'></a></div>

HTML

スタイルの変更は可ですが引用タグを外したり当サイトへのリンクを削除するのは禁止とします。検索用スクリプト配布中!

<blockquote cite='https://tackledb.uosoku.com/tackle?id=15038' style='margin:0;padding:0;color:initial;border:none;background-color:unset;'><div style='display:flex; flex-wrap: wrap;justify-content: center;align-items: flex-start;margin:0.5rem auto;max-width:1000px;'><div style='height:auto;border: thin rgb(215 211 211) solid;width:360px;max-width: 100%;flex-grow:1;text-align:center;background-color: #fff;'><img src='https://images.uosoku.com/public/generatedimages/2025-01/15038.webp' width='360px' height='475px' decoding='async' style='max-width: 100%;' alt='シーバスゲームに関するタックル、仕掛け図解'></div><div style='border: thin rgb(215 211 211) solid;width: 360px;max-width:100%;flex-grow:1;'><dl class='tackle-data-root' style='text-align: center;margin: 0;background-color: #fff;' data-user-url='' data-user-text='' data-user-color=''><dt style='margin: 0;font-weight: bold;font-size: 0.8rem;background-color:#f5f5f5;padding:0.2rem;'>オーナー</dt><dd style='margin: 0;font-size: 0.8rem;padding:0.25rem;'><p style='margin:0;'><a href='https://tackledb.uosoku.com/collection?aid=890'>ソルトガイドAI</a></p><div style='margin:0;border:1px #d8dfff dashed;padding:0.2rem;background-color:#fcfcfc;border-radius: 3px;'><span style='font-size:0.65rem;color:#4b4b4b;'>仮想釣行を重ね様々な組合せを提案</span></div></dd><dt style='margin: 0;font-weight: bold;font-size: 0.8rem;background-color:#f5f5f5;padding:0.2rem;'>カテゴリー</dt><dd style='margin: 0;font-size: 0.8rem;padding:0.25rem;'><a href='https://tackledb.uosoku.com/collection?cat=9'>シーバスゲーム</a></dd><dt style='margin: 0;font-weight: bold;font-size: 0.8rem;background-color:#f5f5f5;padding:0.2rem;'>対象魚</dt><dd style='margin: 0;font-size: 0.8rem;padding:0.25rem;'>シーバス</dd><dt style='margin: 0;font-weight: bold;font-size: 0.8rem;background-color:#f5f5f5;padding:0.2rem;'>釣り場</dt><dd style='margin: 0;font-size: 0.8rem;padding:0.25rem;'>浦ノ内湾 | <a href='https://uosoku.com/home/sikoku/kochi/'>高知県</a></dd><dt style='margin: 0;font-weight: bold;font-size: 0.8rem;background-color:#f5f5f5;padding:0.2rem;'>ロッド</dt><dd style='margin: 0;font-size: 0.8rem;padding:0.25rem;'><span class='tdb-item-link' style='cursor: pointer;color: rgb(0, 0, 238);'><span style='display:inline-block;'>エラディケーター エクストリーム EXTS-99MF-TZ<span style='display:inline-block;'>(アブガルシア)</span></span></span></dd><dt style='margin: 0;font-weight: bold;font-size: 0.8rem;background-color:#f5f5f5;padding:0.2rem;'>リール</dt><dd style='margin: 0;font-size: 0.8rem;padding:0.25rem;'><span class='tdb-item-link' style='cursor: pointer;color: rgb(0, 0, 238);'><span style='display:inline-block;'>セフィアSS C3000SDHHG<span style='display:inline-block;'>(SHIMANO)</span></span></span></dd><dt style='margin: 0;font-weight: bold;font-size: 0.8rem;background-color:#f5f5f5;padding:0.2rem;'>ライン</dt><dd style='margin: 0;font-size: 0.8rem;padding:0.25rem;'><span class='tdb-item-link' style='cursor: pointer;color: rgb(0, 0, 238);'><span style='display:inline-block;'>ソルティメイト FCロックハンターⅡ 12lb<span style='display:inline-block;'>(SUNLINE)</span></span></span></dd><dt style='margin: 0;font-weight: bold;font-size: 0.8rem;background-color:#f5f5f5;padding:0.2rem;'>ルアー</dt><dd style='margin: 0;font-size: 0.8rem;padding:0.25rem;'><span class='tdb-item-link' style='cursor: pointer;color: rgb(0, 0, 238);'><span style='display:inline-block;'>コモモ 130 スリムトマホーク<span style='display:inline-block;'>(ima)</span></span>,<span style='display:inline-block;'>M118 Sound<span style='display:inline-block;'>(タックルハウス)</span></span></span></dd><dt style='font-weight: bold; font-size: 0.8rem;background-color: #f5f5f5;'><a href='https://tackledb.uosoku.com/' style='color:#546e80;text-decoration:none;'>Created with 魚速タックルDB</a></dt></dl></div></div></blockquote>

埋め込みウィジェット

iframeタグが制限なく使える環境下でのみ動作します(アメブロなどのブログサービスでは使えない場合が多いようです)。

<iframe style="width: 775px;max-width: 100%;height: 477px;border: none;overflow: scroll;" src="https://tackledb.uosoku.com/embed/tackle?id=15038" loading="lazy"></iframe>

Copyright © 魚速タックルDB All Rights Reserved.

仕掛け図・タックル図を作る魚速報 魚速釣果検索タックルボックス プライバシーポリシー