仮想インプレ
鳥取県の千代川でシーバスを狙って釣行を行いました。使用タックルは、ロッドがシマノのフリーゲーム S90ML、リールがテイルウォークのスピーキー 3000S XGX、ラインがシマノのセフィア G5 PE 1号、リーダーがサンラインのトルネード松田スペシャル ブラックストリーム 4号、ルアーはデュエルのクリスタル® 3Dミノー 110Sとラッキークラフトのワンダー 85 ファンタジーです。
フリーゲーム S90MLは9フィートと操作性に優れたレングスで、7~12cmクラスのミノーやシンキングペンシル、12~20g台のバイブレーションやトッププラグ、35gまでのメタルジグなど、幅広いルアーに対応できます。キャストウエイトがgかgと絶妙で、2ピースロッドに劣らないスムーズで美しい曲がりを実現しています。ポンピングしやすい硬さと、大物とのファイトでも負けじと粘る強靭さが印象的でした。
スピーキー 3000S XGXは、シーバスやエギング、大型トラウトからロックフィッシュ、ひとつテンヤまで、さまざまなソルトウォーターゲームに対応するスピニングリールです。軽快な巻き心地とレスポンスの良さを追求したTノブを採用し、あらゆるフィッシングスタイルにフィットします。また、パワーゲームでの耐久性を意識したカーボンドラグワッシャーを搭載し、安心してファイトを楽しむことができました。アルミマシンカットギヤのシルキーな回転は、まさに格別の一言です。
セフィア G5 PEは、無駄な遊びが少なく手返しが早いため、風などの影響を受けにくいPEラインです。底取りが容易で、結果としてチャンスが増えたと感じます。ラインの感度も良く、アタリがダイレクトに伝わってきました。
トルネード松田スペシャル ブラックストリームは、フロロカーボンの表面にゴムのようなクッション性を持ち、衝撃や擦り傷を吸収する特殊ポリマー層を形成するフロロカーボンリーダーです。磯場での使用でもボロボロにならず、キャッチまで持ち込むことができました。根ズレに強く、信頼性の高いリーダーです。
クリスタル® 3Dミノー 110Sは、水晶のように美しく輝く3Dプリズムフィニッシュが特徴のミノーです。強烈なフラッシング効果で遠くからもアピールでき、水に溶け込むナチュラルなクリアカラーも効果的でした。トルクフルなウォブンロールアクションでシーバスを魅了し、何尾もキャッチすることができました。
ワンダー 85 ファンタジーは、オールラウンドサイズで使い勝手の良いペンシルです。フックが3つ付いているので、フッキング率が高く、バラシが少ないのが特徴です。アピール力をプラスするライトゲームブレードパーツも用意されており、状況に応じて使い分けることができます。シーバスだけでなく、メバルなどのさまざまなターゲットにも対応する多才なルアーです。
今回の千代川での釣行は、タックルの性能の高さが功を奏し、シーバスの好反応を得ることができました。使用感も申し分なく、これから先も長く愛用していきたいと感じています。
シーバスタックルガイド
Wander 60 | ラッキークラフト
Wander Slim Lite-F | ラッキークラフト
Wander Magnum | ラッキークラフト
Wander | ラッキークラフト
セフィア G5 PE | SHIMANO
フリーゲーム XT | SHIMANO
スピーキー | テイルウォーク
埋め込む
画像をダウンロード
画像を直接利用する場合は必ず出典を明示するようお願いします。URLをコピー
画像を保存HTML(画像)
HTML
スタイルの変更は可ですが引用タグを外したり当サイトへのリンクを削除するのは禁止とします。検索用スクリプト配布中!
埋め込みウィジェット
iframeタグが制限なく使える環境下でのみ動作します(アメブロなどのブログサービスでは使えない場合が多いようです)。