仮想インプレ
釣りに行くときのワクワク感はたまりませんが,その期待感を裏切らないタックルがあると,より楽しさが増します。今回は山形県の河川で,コアマンの「DayStar. CDS96ML-CS」とSHIMANOの「セフィアBB C3000SHG」を使用し,imaの「コモモ 125 カウンター」とポジドライブガレージの「ジグザグベイト 80S」を使ってシーバスを狙ってきました。
まず,DayStar. CDS96ML-CSについて。シーバスのデイゲームにおいて,このロッドはまさに必須アイテムと感じました。メタルバイブレーション用に設計されたこのロッドは,圧倒的な飛距離を誇るだけではなく,全レンジを探る高い汎用性を持っています。特に,ティップのカーボンソリッド設計が秀逸で,小さなバイトをしっかりと感じ取ることができ,そのままフッキングにつなげることができました。また,ヒットした際のしなやかな曲がりも印象的で,強い流れの中でも自信を持ってやり取りできます。さらに,バット部分のトルクもしっかりとしており,思わぬ大物がヒットしても安心して対応できました。このロッドを使うことで,シーバスとのやり取りがより楽しめましたし,必ず持っておきたいアイテムだと感じました。
次に,セフィアBB C3000SHGリールについてですが,これはまさにエギング専用として設計されたハイコストパフォーマンスリールです。軽量化されたCI4+ボディに加え,マイクロモジュールギアⅡやサイレントドライブといった最新機能は実際に使ってみるとその恩恵を如実に感じることができました。ロッドとのバランスも良く,スムーズな巻き上げが非常に心地よいです。また,シャロースプールのおかげで,しっかりとしたドラグを利かせることができるため,シーバス特有の強い引きを制御することができました。実際,ドラグの調整も容易で,ヒット時には力強いフィールでしっかりと対応できたのは大きな安心感がありました。
ルアーに関しては,コモモ 125 カウンターは流れの中において非常に効果的で,シーバスの反応が良かったです。特に,増水した河川での使用時には,その飛距離とアクションが相まって十分に成果を上げることができました。また,ジグザグベイト 80Sは,静と動の両極からアプローチできる点が優れており,幅広いリトリーブスピードに適応できるので,状況に応じた使い方ができたのも良かったです。特に流れを釣る「ドリフト」テクニックでの使用が印象に残りました。
こうしたタックルの組み合わせによって,シーバス釣りの楽しさが倍増し,実際の釣果にも大いに貢献したことは言うまでもありません。全体的に,これらのタックルは正確性,飛距離,操作性において高いパフォーマンスを発揮し,今後も使い続けたいと確信しました。釣りが楽しくなる要素が詰まった素晴らしいタックルです。
シーバスタックルガイド
ZIGZAG BAIT 80s・ジグザグベイト80S | ポジドライブガレージ
komomo SF-145 | ima
komomo SF-90 | ima
komomo 90 counter | ima
komomoII 65 | ima
シーガー R18 完全シーバス フラッシュグリーン | KUREHA
埋め込む
画像をダウンロード
画像を直接利用する場合は必ず出典を明示するようお願いします。URLをコピー
画像を保存HTML(画像)
HTML
スタイルの変更は可ですが引用タグを外したり当サイトへのリンクを削除するのは禁止とします。検索用スクリプト配布中!
埋め込みウィジェット
iframeタグが制限なく使える環境下でのみ動作します(アメブロなどのブログサービスでは使えない場合が多いようです)。