
- オーナー
- 川畑篤孝
- SNS
- F
- カテゴリー
- ジギング
- 対象魚
- サワラ
- 釣り場
- 鳴門沖 | 徳島県
- ロッド
- ポセイドン PHPJ 600 ハイピッチジャーカー600(エバーグリーン)
- リール
- オシアジガー 2001NR PG(SHIMANO)
- ライン
- 剛戦ジギング8ブレイド 2.5号(GOSEN)
- リーダー
- 剛戦Xリーダー FC 10号(GOSEN)
- ルアー
- ジャックアイ ロング 300g(ハヤブサ)
- 出典
- レジャーフィッシング2019年2月号
関連釣具情報
- オシアジガー | SHIMANO
- オシアジガー50,500円~55,500円(税別)2021年07月※は2021年7月発売予定、は2021年10月発売予定スピードを操れ!JIGGERが提案する新たな戦略。パーミングしやすいSコンパクトボディにHAGANEの剛性。ジギングリールに求められるそれらの要素を高い次元で満たしたオシアジガーに、スピードという新たな戦略が加わった。その幅はギア比51・最大巻上長78cm(1500PG)から、ギア比7巻き上げ速度とジャークパターンを融合させることでジギングはさらなる高みへと導かれる。
- オシアジガーFカスタム | SHIMANO
- オシアジガーFカスタム56,000円~64,000円(税別)フォールを掌握せよ────本格派に贈るオシアジガーの進化形。あのオシアジガーがいよいよフォールレバーを搭載して「Fカスタム」として登場。フォールスピードのみならずジグの水中姿勢をも自在にコントロールし、フォールでの誘いを一層確かなものにします。もちろん、インフィニティドライブとマイクロモジュールギアによる滑らかで力強い巻き上げ、高い剛性・耐久性、スムーズなドラグ性能などジガーが誇るテクノロジーはそのまま継続。1000番~1500番はマダイ、タチウオ、根魚、中深海のジギングに、2000番~3000番はカンパチ、マグロなど近海の大型魚を相手にするゲームで真価を発揮します。
- ジャックアイ マキマキ サゴシスペシャル | Hayabusa
- フロントアシストをワイヤー仕様とし、カラーを厳選。サゴシ・サワラや太刀魚など、歯の鋭い魚でも安心して狙うことができる、特別仕様のマキマキが登場です。強度の高いワイヤーを使用しているため、サゴシ・サワラ以外にも大型青物が掛かった際にも安心です。
- ジャックアイ エース | Hayabusa
- 遠投性能とアピール力を兼ね添えたジグです。ショアジギングにおいて飛距離は最も大きなアドバンテージのひとつといえます。
- ジャックアイ キックテイル | Hayabusa
- 攻めるレンジを変えれば、様々な対象魚がターゲットになります。リトリーブ時は細身のイカナゴベイトがユラユラと生命感のある動きをするだけでなく、ボディが泳ぐ方向に対して真っ直ぐ立つため、魚からシルエットがはっきり見えます。
- ジャックアイ ヒラリン | Hayabusa
- アジ・メバルなどのライトターゲットから小型青物まで、幅広く狙うことができるライトスロージグです。極小ボディのスローフォールが、カサゴなどの根魚狙いや低活性の青物を喰わせたい時に力を発揮します。左右でカラーが異なり、視覚変化でバイトを誘発。
- ジャックアイ ファインダー | Hayabusa
- 胴打ちのキラメキと、オーロラスレッド、ブライトンのトリプルアピール。ただ巻き時は、フラフラと左右にウォブリングしながら、イレギュラーアクションを発生させます。
- ジャックアイ マキマキスピン | Hayabusa
- 大型ツインブレードを搭載した、青物用に特化したスピンテールジグです。
- ジャックアイ マキマキバイブ | Hayabusa
- 超ハイアピール&ストロング設計の、青物専用メタルバイブ。メタルバイブ本来のアクションに加えて、ブレードのフラッシングでターゲットを魅了します。4つのアイポジションを自由に変えることができ、高速巻きはもちろん、ブレードにより超低速巻きでも圧倒的なアピール力を発揮。
- ジャックアイ 太刀スピン | Hayabusa
- あえて太刀魚にターゲットを絞り、ケミホタル20やケミチューンワインドなどの発光体を装着できるよう特別に設計。
- ジャックアイ 豆ヒラリン | Hayabusa
- 鉛と比べて比重が軽いすず合金を使用することにより、鉛ではできなかった超絶スローフォールが可能になりました。
- ジャックアイ 豆マキマキ | Hayabusa
- 「巻くだけで魚が釣れる」要素を完全に残し、小型青物からメバルやアジ、カマスなどのライトターゲットまでカバーする、ジャックアイマキマキのダウンサイジングモデル。基本性能はそのままに、バランスが崩れないよう細部まで計算して作り込みました。
- ポセイドン | EVERGREEN
- 無限の海の領域へ…。海と対峙したときに感じるあの憤り、そう、あそこでバレなかったら、もっと体力をカバーできたら、もう少し、あと少し集中できたら…誰より海に向かいあうアングラー達からの切なる願望、溢れるアイディアをエバーグリーンがフィードバック。ポセイドン・ジギングロッドシリーズは厳しい状況で必ず差が出る、今までにない新しいアプローチを提唱します。長期にわたる開発期間を設け1本1本独創的な味付けを施されたブランクス、吟味されたパーツの数々やカラーリング、ここにこだわり抜いたジギングロッドシリーズが完成しました。さらなる追求、開発は日々続いているのです。
今日の釣果情報ランキング
埋め込む
埋め込みウィジェット
iframeタグが制限なく使える環境下でのみ動作します(アメブロなどのブログサービスでは使えない場合が多いようです)。
<iframe style="width: 775px;max-width: 100%;height: 477px;border: none;overflow: scroll;" src="https://tackledb.uosoku.com/embed/tackle?id=1190" loading="lazy"></iframe>
画像をダウンロード
画像を直接利用する場合は必ず出典を明示するようお願いします。URLをコピー
画像を保存HTML(画像)
<a href='https://tackledb.uosoku.com/'><picture><source type='image/webp' srcset='https://tackledb.uosoku.com/public/generatedimages/2022-02/1190.webp'><img src='https://images.uosoku.com/public/generatedimages/2022-02/1190.jpeg' width='360px' height='475px' loading='lazy' style='max-width: 100%;height:auto;border: thin rgb(215 211 211) solid;'></picture></a>
HTML(文付き)
htmlの改変は可ですが当サイトへのリンクを削除するのは禁止とします。
<div style='display: flex; flex-wrap: wrap;justify-content: center;align-items: flex-start;'><a href='https://tackledb.uosoku.com/'><picture><source type='image/webp' srcset='https://tackledb.uosoku.com/public/generatedimages/2022-02/1190.webp'><img src='https://images.uosoku.com/public/generatedimages/2022-02/1190.jpeg' width='360px' height='475px' loading='lazy' style='max-width: 100%;height:auto;border: thin rgb(215 211 211) solid;'></picture></a><div style='border: thin rgb(215 211 211) solid;max-width: 100%;'><dl style='text-align: center;margin: 0;width: 360px;max-width: 100%;'><dt style='margin: 0;font-weight: bold;font-size: 0.8rem;background-color:#f5f5f5;'>オーナー</dt><dd style='margin: 0;font-size: 0.8rem;padding:0.2rem;'><a href='https://tackledb.uosoku.com/collection?aid=464'>川畑篤孝</a></dd><dt style='margin: 0;font-weight: bold;font-size: 0.8rem;background-color:#f5f5f5;'>SNS</dt><dd style='margin: 0;font-size: 0.8rem;padding:0.2rem;'><a target='_blank' rel='noopener' href='https://www.facebook.com/atsunori.kawabata' style='padding:0.2rem 0.4rem;border-radius: 3px;margin-right: 0.4rem; color: #fff;font-weight: bold; font-size:0.8rem;display: inline-flex;line-height: 1rem;background-color:#4867aa;'>F</a></dd><dt style='margin: 0;font-weight: bold;font-size: 0.8rem;background-color:#f5f5f5;'>カテゴリー</dt><dd style='margin: 0;font-size: 0.8rem;padding:0.2rem;'><a href='https://tackledb.uosoku.com/collection?cat=6'>ジギング</a></dd><dt style='margin: 0;font-weight: bold;font-size: 0.8rem;background-color:#f5f5f5;'>対象魚</dt><dd style='margin: 0;font-size: 0.8rem;padding:0.2rem;'>サワラ</dd><dt style='margin: 0;font-weight: bold;font-size: 0.8rem;background-color:#f5f5f5;'>釣り場</dt><dd style='margin: 0;font-size: 0.8rem;padding:0.2rem;'>鳴門沖 | <a href=' https://plus.uosoku.com/dw_ranking?wk=1&er=35.0'>徳島県</a></dd><dt style='margin: 0;font-weight: bold;font-size: 0.8rem;background-color:#f5f5f5;'>ロッド</dt><dd style='margin: 0;font-size: 0.8rem;padding:0.2rem;'><span class='item-link' >ポセイドン PHPJ 600 ハイピッチジャーカー600(エバーグリーン)</span></dd><dt style='margin: 0;font-weight: bold;font-size: 0.8rem;background-color:#f5f5f5;'>リール</dt><dd style='margin: 0;font-size: 0.8rem;padding:0.2rem;'><span class='item-link' >オシアジガー 2001NR PG(SHIMANO)</span></dd><dt style='margin: 0;font-weight: bold;font-size: 0.8rem;background-color:#f5f5f5;'>ライン</dt><dd style='margin: 0;font-size: 0.8rem;padding:0.2rem;'><span class='item-link' >剛戦ジギング8ブレイド 2.5号(GOSEN)</span></dd><dt style='margin: 0;font-weight: bold;font-size: 0.8rem;background-color:#f5f5f5;'>リーダー</dt><dd style='margin: 0;font-size: 0.8rem;padding:0.2rem;'><span class='item-link' >剛戦Xリーダー FC 10号(GOSEN)</span></dd><dt style='margin: 0;font-weight: bold;font-size: 0.8rem;background-color:#f5f5f5;'>ルアー</dt><dd style='margin: 0;font-size: 0.8rem;padding:0.2rem;'><span class='item-link' >ジャックアイ ロング 300g(ハヤブサ)</span></dd><dt style='margin: 0;font-weight: bold;font-size: 0.8rem;background-color:#f5f5f5;'>出典</dt><dd style='margin: 0;font-size: 0.8rem;padding:0.2rem;'><a target='_blank' rel='noopener' href='https://www.amazon.co.jp/gp/search?ie=UTF8&tag=kokoko0b6-22&linkCode=ur2&linkId=41e87a5795e3f485d8566c7b36734807&camp=247&creative=1211&index=aps&keywords=レジャーフィッシング'>レジャーフィッシング2019年2月号</a></dd><dt style='font-weight: bold; font-size: 0.8rem;background-color: #f5f5f5;'><a href='https://tackledb.uosoku.com/' style='color:#546e80;text-decoration:none;'> powered by 魚速報</a></dt></dl></div></div>