DUOのヒラメ用ルアー8選
ハウルシャッド(DUO)

内部には、ハウルヘッドの金属プレートを通すライナーがあらかじめ空けられており、誰にでも簡単、確実にセットすることができる。また柔軟性に富んだ素材を採用しているため、ヒラメのバイトを邪魔することが少なく結果的に外掛かりが減るためにキャッチ率が高い。テール部分は一般的な同サイズのものより、やや大きめでボリューミー。水圧でつぶれることなくパワーたっぷりに動くため、ハウルヘッドにセットすればヘッドからテールまで全体を震わせ、抜群のアピール力を発揮します。
タックル例
Flipper Z36(DUO)

求めたのは、従来のジグでは達成できなかったプラグ並みのアピール力の確保と、よりスローなリトリーブ速度。ボディ素材に亜鉛を使用することで、表面積の拡大とそれに伴うアクションの増大を実現しました。また比重の低さ(軽さ)ゆえに沈み込まず、より遅いスローリトリーブにも対応。シンキングペンシルと遜色ない性能を実現しました。
Fulcrum 95S(DUO)

アクシオンとブランドの双璧を担うヘビーシンキングミノー。振り切れが良くブッ飛びのウエイトセッティングに、リップは水絡みに優れるベベルドリップを採用。高いレンジキープ力と心地よい引き抵抗を備えます。アクションは、ヒラメの食い気に刺激を与える、強いローリング+ときどきヒラ打ちイレギュラー。強いアクションが活性の高いヒラメをいち早くサーチするのはもちろん、飛距離と沈みの早さを生かしての離岸流攻略、瀬の裏側や急深サーフ、ブレイクライン狙いに活躍。波浪や向かい風等のラフコンディションにも対応します。
Afraid(DUO)

「リトリーブ中のボトムコンタクトによる機会損失の回避」「シャローエリアのスローリトリーブによるレンジキープ」「シンキングペンシルよりも遅い誘いと明確な操作性の実現」この3つを容易に行うために、ビーチウォーカープロスタッフの原田恭平が考案したのが、この“アフレイド”である。撹拌力を上げるためフロントにプロップとリアにコロラドブレードを搭載。明確な巻き抵抗を生むと同時に、よりスローな誘いが可能な仕様だ。重いルアーで攻めきれないシャローエリアと波打ち際のヒラメを総取りする。
タックル例
Axcion SLIM 105S(DUO)

浮き上がりにくく、レンジキープ力に優れるだけでなく、大きく左右に尻を振り、適度な引き抵抗を感じられる性能はアクシオン譲り。違いはウェイトの2g アップとロングスリムのシルエット。そしてリップの小型化です。まずは振り切れる自重であり、スリム化により飛行時の空気抵抗を軽減しました。ゆえに誰が投げても安定した飛行姿勢と納得の飛距離を得られます。リップの小型化はボトムの擦りにくさに貢献し、リトリーブ時の不快なゴツゴツ感を軽減。より浅いサーフでの使用が可能。
タックル例
Wedge 120S(DUO)

ファルクラムやフリッパーとは異なる特性を持つ「存在感」。より大きく、ボリューミーで、かつ、ゆったりとしたスイングアクション。ヒラメが自身の存在を隠している白泡の中でも、ひときわ目立ち「喰ってください」といわんばかりの存在感を放つ。それ加え、ミノーで攻められないシャローや根回りの攻略に優れた浮力。食い気を誘う、水平フォール。矢のように飛び、グイグイ伸びる飛行能力もほしい。これまでのBWシリーズになかった要素がふんだんに盛り込まれている。案の定アプローチを変えることで、喰ってくるヒラメも変わってくる。スリムロングのシンキングペンシル。その名は『ウェッジ』。ますますヒラメが釣りやすくなる。
Vict 105S(DUO)

「ヴィクト」のクレセント形状は安定したロングディスタンス性能を発揮する。シンキングペンシルでありながらリップがあることにより僅かな変化も感じ取ることが 出来る。さらにレンジコントロールにも優れ遠浅の地形や岩礁帯が絡むような シャローエリアを得意とし、ハイピッチスイングアクションでしっかりとアピール。シャローのヒラメを仕留めよ!!
タックル例

- オーナー
- 堀田光哉
- SNS
- TFI
- カテゴリー
- ルアーヒラメ
- 対象魚
- ヒラメ
- 釣り場
- 噴火湾,豊津海岸,寅の沢海岸,鮎川海岸,日本海 | 北海道
- ロッド
- ネッサ エクスチューン S108M+(SHIMANO)
- リール
- ツインパワーXD 4000XG(SHIMANO)
- ライン
- ピットブル8+ 1号(SHIMANO)
- リーダー
- シーガープレミアムMAX 6号(KUREHA)
- ルアー
- Beach Walker Wedge 95S,Beach Walker Vict 105S,Beach Walker Flipper Z36,Beach Walker Haul Grub,Beach Walker Axcion Slim(DUO)
- 出典
- ヒラメイト
- 総額
- 100,000~150,000円
Tide Vib SCORE 100(DUO)

数え切れないほどのマシンカットサンプルとフィールドテストを重ね、ボディ形状とウエイト配分の調整を繰り返しようやく製品化。安定感を高めたキャストフィールと、ボディサイズを感じさせない程よい巻き抵抗で、クラス最高レベルのストレスフリーを実現した。より広範囲からターゲットを引き寄せる力を備えたタイドバイブスコア100。サーフの座布団ヒラメから磯場のランカーシーバスまで、狙ったビックフィッシュを攻略を約束する。
タックル例
価格の比較
品名 | 定価 |
---|---|
ハウルシャッドセット | 1,050円 |
Flipper Z36 | 1,500円 |
Fulcrum 95S | 1,850円 |
Afraid | 1,800円 |
Axcion SLIM 105S | 1,950円 |
Wedge 120S | 2,050円 |
Vict 105S | 1,950円 |
Tide Vib SCORE 100 | 1,700円 |