issei海太郎のソルト用ルアー5選
ネコメタル(issei)

フォール中にバイトが発生することに注目して、メタルジグゲームのフォールの姿勢について徹底的に研究を行いました。試作を繰り返し、「釣れる」水中姿勢を実現することに成功しました。また、様々なアクションやリトリーブスピードにも対応し、ワンピッチジャーク、リフト&フォール、高速巻きなどでも破綻することがありません。さらに、旧モデルから継承したリバーシブルデザインにより、アクション特性を変更することができます。また、バイトを誘発するために、ロング&夜光ティンセル付きの中軸フックをデフォルトで搭載しています。このような機能により、あらゆるコンディションに対応することができます。
タックル例
デカハネエビ(issei)

「ハネエビ」のパワフルなダートアクションが、サイズUPウェイトUPによって、さらに磨きがかかりました。そのため、シーバス・太刀魚・青物・ロックフィッシュなど、大型の魚にも強烈なアピールを与えます。また、ヘッド下部にはフック追加用のアイと多目的ワイヤーが装備されており、ワームをはさんで簡単に使用できます。ワームは、ワイヤーによってしっかりホールドされるため、安定したアクションを実現できます。
タックル例
カタクチワーム(issei)

海の魚のメインベイトであるカタクチイワシをモチーフにデザインしました。形状を似せることに加え、スリットを深く規則正しく刻み込んだ多溝ボディデザインを採用。そのスリットが水流を受け、泳ぐ姿はまさにカタクチイワシそのもの。付属のフラッシュアイを装着することで、さらにアピール力がアップします。スイミング根魚玉及び根魚玉スピンとの併用を推奨。
タックル例
うまはたクロウ(issei)

ハタ類などの根魚には、ランダムに動くアクションで猛烈なアピールが効果的です。また、左右に広がった脚部パーツの大きさや形も重要です。それぞれが別々に動くことで、強力なアピール力を発揮します。さらに、個性的な形状や色味もデザインの要素として取り入れられることで、魚に対するアピール度も高まります。
タックル例

- オーナー
- 藤田元樹
- SNS
- TFIW
- カテゴリー
- ロックフィッシュ
- 対象魚
- キジハタ
- ロッド
- ロックスイーパー キジハタ NRC-762M-H Kizihata-SP MGS(アブガルシア)
- リール
- REVO BIGSHOOTER COMPACT(アブガルシア)
- ライン
- スーパーファイヤーライン カラード 2号(バークレー)
- リーダー
- バニッシュレボリューション 20lb(バークレー)
- ルアー
- バブルクリーパー 3in(バークレー),うまはたクロウ 2.8in(issei),ダブルモーション(エバーグリーン),ファイティングクロー(メジャークラフト)など
- オモリ
- 10-15g
- ハリス
- オフセットフック 2/0
- 出典
- レジャーフィッシング2018年3月号
スパテラ(issei)

リブが効いたボディには、生命力がみなぎっています。中心部が細く設計され、細かなロッドワークにも対応可能なため、テールまで自然なアクションが伝わります。小型のパドルテールが水面をかき回し、プロップアクションやイレギュラーアクションで、魚たちを誘い込みます。 また、このリブが入ったボディで水を噛むような感覚を味わうこともできます。
タックル例
価格の比較
品名 | 定価 |
---|---|
ネコメタル 60g | 1,030円 |
デカハネエビセット 14g | 550円 |
カタクチワーム 4.5in | 780円 |
うまはたクロウ | 620円 |
スパテラ | 530円 |