メガバスのシーバス用ルアー10選
MEGADOG(メガバス)

コノシロやボラといった大型の魚を水面に追い込んで捕食する巨大シーバスを想定し、常識的範疇を超越した強烈なインパクトとアピール力を装備。また、ビッグサイズでありながら引き抵抗は極めて軽く、リーリングだけでベイトが逃げ惑うスライドアクションを演出できるセッティングは、アングラーの負担を軽減。ビッグベイト・トップウォーターゲームの醍醐味を存分に味わって頂けるメガサイズペンシルベイトです。
タックル例

- オーナー
- アラマキシンヤ
- SNS
- TI
- カテゴリー
- ルアーシーバス
- 対象魚
- シーバス
- 釣り場
- 東京湾
- ロッド
- ヴァルキリー・ワールドエクスペディション・VKC-66XH(メガバス)
- リール
- ベイトリール
- ライン
- PE 4号
- リーダー
- ナイロン 40lb
- ルアー
- MEGADOG(メガバス)
- 出典
- Megacomplex
GIANT DOG-X SW(メガバス)

ヒラ打ちを伴ったローリング・ドッグウォークで、水面下のターゲットにフラッシングアピールできるリアルインパクト・ペンシルです。ボディに設けたハイドロギルは、ターン時に水面を切り裂きながらサウンドとスプラッシュを発生。ヒラ打ち時のフラッシングと相まって、まさに逃げ惑うベイトフィッシュのような強烈なインパクトで、ニュートラルな魚をフィーディング状態に変えることができるルアーです。水絡みとアクションを考慮して導き出した、ソルトウォーター専用のウェイトセッティングは、波の発生する海面においてもロッドワークに対しレスポンシヴなアクションを発生。高速ドッグウォーク時にも水面から跳び出すことなくヒラ打ちターンとスプラッシュサウンドを生み出し、海洋魚族にアピールします。
Cookai SLIM 140(メガバス)

河口やサーフ、干潟、磯などショアからのシーバスゲームにおいて幅広く対応するハイレスポンス・スリムミノー。極限までスリムに突き詰めたボディ設計と、抵抗を徹底低減した極小のチップビルにより、低水圧でもしなやかなタイトピッチ・ロールアクションを発生。リアルベイトのような極細の線光明滅を放ち、食い渋るモンスタ-のバイトを誘います。また、スリムボディに搭載された3つの高比重タングステンウエイトボールによる3連重心移動が、圧倒的なロングキャスタビリティに貢献。荒天時の逆風・強風下においてもロングディスタンスアプローチを可能にし、従来の同サイズミノーを遥かに上回る驚異的な飛距離を叩き出します。
X-80 MAGNUM(メガバス)

特有のシャイナーボディフォームはそのままに、ボディ全長を大幅に拡大。100mmを超えるシーバスルアーの一般常識的アクションを置き去りにする、極限まで「餌ライクな動き」と、かつてなかった「刺激波動」を発生。広大なオープンシャローを徘徊するモンスターを、ライブベイトを凌ぐナチュラルインパクトで圧倒的なフィーディングモードへと駆り立てます。
タックル例

- オーナー
- 久保田秀樹
- SNS
- YI
- カテゴリー
- ルアーシーバス
- 対象魚
- シーバス
- 釣り場
- 東京湾
- ロッド
- Cookai Gulf CKG-72MS(Megabass)
- リール
- ステラ 4000XG(SHIMANO)
- ライン
- PE 1.5号
- リーダー
- フロロ 20lb
- ルアー
- X-80 MAGNUM,Cookai SLIM 140,オニマル
- 出典
- 釣りの革新者 Megacomplex
KAGELOU 100F(メガバス)

シーバスが表層を意識し、イナッコ、カタクチなどの小型ベイトを捕食しているシチュエーションにアジャストします。KAGELOU124Fと同様、大きく切られたダーターカップで水を強く押し動かし、リトリーブスピード低~中速域では微細なナチュラルロールアクションでバイトを誘発。リトリーブスピードを中~高速化すればアピール力のあるスライドを伴ったロールアクションへと移行。
タックル例
KONOSIRUS SHAD(メガバス)

コノシロパターン特化型プラグ。全長150mmの大型扁平ボディの目を見張るパフォーマンスは、経験を積んだアングラーならその効果を容易に想像できるはず。実際のコノシロにより近いボディサイズ、シルエットでデザインされたコノシラスシャッドは、レギュラーサイズのルアーでは反応しないランカーシーバスや青物等の眼前に圧倒的インパクトを持って迫ります。
タックル例
CUTVIB(メガバス)

アクションは、タイトな超ハイピッチ。アピール力を発揮させながらも、セレクティブなシーバスにも違和感を与えません。また、マウスを付けることでスローでもファストでも、高いレンジキープ力も発揮。弱点を克服し釣獲力も高めた、次世代のバイブレーションの威力をぜひお確かめください。
タックル例
KANATA SW(メガバス)

大型のベイトを捕食しているターゲットに絶大な効果を発揮するハイ・インパクトジャークベイトです。体高のある160mmのシルエットはインパクト抜群。なのに、引き抵抗は極めて軽く、テンポよくエリアをサーチするレスポンシビリティを兼備。ストレートリトリーブでは、強烈な明滅を伴うハイピッチ・ロールアクションでターゲットに強烈にアピール。なお、極限までシェイプアップしたスリムなフラットサイドフォーマットと、内蔵された「超高比重タングステン・トリプルオシレートシステム」は、逆風をものともしない圧巻のスーパーロングキャストを実現。
KONOSIRUS(メガバス)

コノシロを捕食するランカーシーバス専用に開発された大型バイブレーション。全長100mmを超える体高の高いボディは、圧倒的存在感でランカーシーバスに強烈にアピール。スリムボディ形状と専用成形ウェイトにより、ビッグプラグでありながらスローリトリーブでも機敏なレスポンスを発揮すると共に、引き重りを徹底軽減。コノシロの魚群レンジを確実に捉え、捕食のホットゾーンを長時間トレースする事が可能です。
タックル例
i-SLIDE 187R SW(メガバス)

コノシロやボラ、落ち鮎といった大型のベイトフィッシュを捕食するランカーシーバスを狙う為のスペシャルプラグ。 その存在感と極めてナチュラルなS 字系スラロームアクションは、レギュラーサイズのプラグでは反応しにくい状況下において絶大な効果を発揮。ビッグバイトを誘発するモンスターハンティングモデルです。
タックル例
価格の比較
品名 | 定価 |
---|---|
MEGADOG | 3,800円 |
GIANT DOG-X SW | 1,850円 |
Cookai SLIM 140 | 2,200円 |
X-80 MAGNUM | 2,050円 |
KAGELOU 100F | 2,180円 |
KONOSIRUS SHAD | 3,200円 |
CUTVIB | 1,700円 |
KANATA SW | 2,300円 |
KONOSIRUS | 1,980円 |
i-SLIDE 187R SW | 4,850円 |