人気のバス釣り用シャッド9選
STEEZ シャッド(DAIWA)

ハイプレッシャーエリアでの釣りに適したルアーとして、過度な動きを抑えたハイピッチタイトロールアクションと、小型で種類豊富なベイトフィッシュライクなコンパクトボディを組み合わせたものがあります。このルアーは、低活性時のバスにも違和感を与えず、確実にバイトを誘発することができます。また、ローリングとウォブリングが混ざり合った目まぐるしいアクションをするため、バスに見切られることが少なく、早巻きでもしっかりと反応してくれます。このルアーを使うことで、ハイプレッシャーエリアでも効果的に釣果を狙うことができます。
タックル例
REALIS SHAD 59MR(DUO)

水温が低く、バスが活性が低くなるような状況でも、ハイレスポンス・サスペンドシャッドはその性能を発揮します。このルアーはマグネット式重心移動システムを搭載しており、安定した飛行姿勢で素晴らしいキャスト性能を実現します。また、メリハリの効いたダイブ&ポーズが特徴的で、様々なフィールド&コンディションでバスを攻略できます。シーズンを通して、このルアーを使用することで、より多くのバスを釣ることができるでしょう。
タックル例
ディーブローシャッド(DSTYLE)

青木大介が開発した「DBLOW SHAD」とは、過酷なコンディションでも一本を獲得するために渾身の思いを込めて作られた次世代型ハイピッチマルチシャッドである。ハイプレッシャーフィールドや低水温期においてもその威力を発揮し、多くの釣り人に愛用されている。このルアーを使えば、釣りの成功確率が 高まることは間違いないだろう。
タックル例
ソウルシャッド(JACKALL)

高速リトリーブでバランスを崩さない抜群の安定感を誇り、前傾の安定した姿勢でボトムを擦りながら反射的なリアクションバイトを誘発。高速リトリーブはもちろん、中層でのストップ&ゴーやトゥイッチアクションにおいてもマグネット式重心移動システムにより飛行中のテール部まで移動した球が、リトリーブ開始と共にフロントアイ付近移動し磁力でしっかり固定することで低重心化することでアクションを破綻すること無く水を掴んでバスを誘います。
タックル例
D-BILL SHAD(JACKALL)

私たちは、ライトカバーへのアプローチがより簡単になるように、単にフローティングの設定だけでなく、リップの形状にも気を配りました。ラウンドとスクエアのハイブリットである”ダックビルリップ”を取り入れたことで、カバーに接触した際に、スムーズに攻撃を仕掛けることができます。常にリップの背面にフックポジションを確保し、抜群のスナッグレス性能を発揮することができます。
タックル例
HighCut SP(O.S.P)

ハイカットは、ハイプレッシャーレイクでの釣りにも最適なノンラトル仕様のルアーです。内部は、重心を固定するために専用設計されており、リブを最小限に抑えたことでムキ出しのない、高いレスポンスを持ったボディを実現しています。これにより、よりリアルな泳ぎを演出し、スレた魚たちにも反応して大型のバイトをゲットすることができます。
タックル例
POWER DUNK(O.S.P)

エキスパートによく使われるフローティングシャッドは、サスペンドタイプも必要に応じて使用されます。いずれのタイプも、うまくハマると爆発的な効果があり、他のルアーを圧倒するほどです。しかし、一般的には、SPルアーが主流とされています。これは、「使いやすいフローティングシャッドがない」という理由もあります。そこで、私たちアングラーは、根掛りを心配することなくテンポよくバスを探すために、タフな状況でも必要不可欠なフローティングシャッドを開発することに決めました。
タックル例
レベルシャッドスプリンター(Raid Japan)

LEVEL SHADの釣れる超微振動アクションを継承した68mmクラスのシャローランナーモデルが登場しました。このモデルは、ボディ全長がサイズアップしているものの、細身の流線型デザインと基盤ショートリップの採用により、LEVEL SHAD特有の超タイトハイピッチアクションを実現しています。そして、このモデルは、スピニングタックルだけでなく、一般的なベイトフィネスタックルでも扱えることが特徴です。SPRINTERの名前の通り、岸釣りで出番の多い1~1.2mレンジを簡単で繊細なスピードでトレースできるシャッドプラグとして仕上がっています。新しいトリックで魚を釣り上げるチャンスがあるかもしれませんよ。
タックル例
パブロシャッド 59SP(SHIMANO)

ジャークアシストバランサーを導入することで、高速でのリトリーブやダートアクションを容易に行い、ボトムコンタクトにおいても安定感が増しました。従来のルアーでは、リトリーブ中に安定した姿勢を保ちやすく高速巻きに最適なものと、ジャーク時にダートが効きやすいタイプという使い分けをしていました。しかし、パブロシャッドは一本でこれらのアクションを実現することができます。
タックル例
価格の比較
品名 | 定価 |
---|---|
STEEZ シャッド 54SP SR | 1,400円 |
REALIS SHAD 59MR | 1,250円 |
DBLOW SHAD 62SP | 1,600円 |
SOUL SHAD 58SR SP | 1,610円 |
D-BILL SHAD | 1,610円 |
HighCut SP | 1,600円 |
POWER DUNK | 1,600円 |
パブロシャッド 59SP | 1,650円 |