タイラバロッド~人気の専用ロッド15選
BLUE PORTER TAR(ARES)

BLUE POTERシリーズのタイラバ専用ロッドのTAR。しなやかなカーボンソリッドティップとパワーのあるバット部により、喰い込みはしなやかに、また掛けてからは、鯛の引きをバットで吸収し、スムーズにやり取りが出来るように仕上がっております。
ソルティーステージ KR-X タイラバ(アブガルシア)

左右のブレに強く、非常にトルクフルに仕上がっております。 グリップはタイラバ専用ロンググリップ、リアグリップにはしっかりとホールドを可能にするフラット面を採用。 安定したリトリーブを可能とし、釣果UPにつながります。 独特の粘り、バラしにくい追従性能、食い込み重視の乗せ調子のフルソリッドタイプモデルも!
タックル例

- オーナー
- アノニマスアングラ―
- カテゴリー
- タイラバ
- 対象魚
- マダイ
- 釣り場
- 神奈川県
- ロッド
- ソルティーステージ KR-X タイラバ STC-702UL60-KR FS-SP(アブガルシア)
- リール
- MAX DLC(アブガルシア)
- ライン
- PEジガーULT 1.2号(SUNLINE)
- リーダー
- フロロカーボン 4号
- ルアー
- カチカチ玉(アブガルシア)
オーシャンセンサー タイラバ(Crazy Ocean)

ショートレングスでのタイラバゲームに特化し、必要な要素を突き詰めて開発。喰い込みに追従するしなやかさと、大型魚に対応可能なバットパワーを両立可能なカーボンソリッド素材を採用。クレイジーオーシャンならではの切り口で魚にアプローチする要素をそれぞれのアイテムに凝縮。
紅牙 AIR(DAIWA)

まさに“AIR”の名前に恥じない軽量ハイスタンダードタイラバロッドの決定版。ガイドには軽量・高感度の『AGS』を採用。TYPE-N、TYPE-Kのリールシートには長時間のリーリングでも疲れ知らずでタイラバに最適なエアセンサーシートショートトリガーを採用。ブランクスはHVFナノプラスをX45でサポート、しなやかさとパワーを備える。
タックル例
スパリッドマスター(エバーグリーン)

タイラバゲーム攻略の新たな糸口。アグレッシブスタイルで掛けるタイラバロッド、感じる。そして掛ける。タイラバ新時代。ポセイドン・スパリッドマスター。
ラグゼ 桜幻 鯛ラバー X(がまかつ)

タイラバ専用細身軽量超高感度モデル。「TORAYCA®T1100G」を用いた細身軽量のブランクに、追従性に優れたソリッドティップを搭載。軽快な操作性を実現しました。船の揺れを吸収して安定した等速巻きが可能に。驚異の荷重変化察知能力で水流変化や前アタリの違和感も感知できます。
GokuEvolution Evo-Rubber ST(Gokuspe)

マダイのショートバイトを確実にヒットへ繋げる柔軟かつ高感度のカーボンソリッドティップ、確実なフッキングを約束するハードバットが高次元で融合したハイスペックなタイラバロッドです。
ビンビンスティック VCM(JACKALL)

VCMシリーズはグラスとカーボンをコンポジットした素材による、粘り強い”乗せ調子”仕様で、大鯛狙いのディープドテラにおいても、遠く離れた深場でガッチリとフッキングさせ、掛けてからはトルクフルなロッドパワーで主導権を握らせないファイトこそVCMシリーズの真骨頂。
タックル例
クロステージ 鯛ラバ(メジャークラフト)

入門ロッドの枠を超えて、上位機種に劣らない軽量かつシャープな使い心地の性能をブランクに注入。タイラバゲームを完全網羅、新クロステージタイラバシリーズが登場!
タックル例
ヌーボパグロ(OLYMPIC)

タイラバゲームに求められる、「食い込みの良さ」と「バラシの軽減」。これらを実現するためアイテムごとに専用設計されたソリッドティップを搭載し繊細なアタリを逃さずに捉え、ややハリを持たせたベリー部でしっかりとフッキングすることができます。細身ながらもG-MAPS製法を搭載したブランクスは驚異的なリフティングパワーを発揮し、夢の大鯛にも完全対応。またティップセクションにはチタンKガイドを採用し、糸絡みが軽減され感度アップにも貢献。生まれ変わったタイラバ専用ロッド「ヌーボパグロ」。
トレイルブレイザー マダイ ドカン ドライバー(ラパラ)

TRAIL BLAZER(先駆者)にタイラバ パック ロッドが登場。世界初! 4Pパックロッドにブランクの性能を引き出すスパイラルガイドを採用。これ1本でタイラバのあらゆるシチュエーションに対応可能。
タックル例
アルカンシエル(Restaffine)

日本海のディープタイラバでテストを行い長い時間をかけて生み出された会心のブランクス。グラスロッドとは思えない感度を実現。グラス素材だけではなし得ず、ソリッド素材では感度が犠牲になる。グラス素材の選定に時間をかけ、ボロン素材と融合させる事により、芯の通ったかつてない新感覚のブランクスに仕上がりました。
炎月SS(SHIMANO)

シマノの先進テクノロジーによって、実釣性能がさらにアップした新生「炎月SS」。そして鯛ラバゲームをエキサイティングに楽しむクッション性と粘り強さを追求したフルソリッドモデルを新たにラインナップ。乗せ調子、掛け調子、キャスティングには、基本性能である等速巻きの精度を高め、軽くて強いブランクスを実現する[スパイラルX]、ロッドのブレやパワーロスを抑える[ハイパワーX]、高強度・しなやかカーボンソリッド[タフテックα](ベイトロッド)を搭載しました。ベイトロッドには安定したリーリングやファイトと疲労低減を実現する[Xシート エクストリームガングリップ]を採用。
タックル例
TaiGame TZ(tailwalk)

フルソリッドがもつ唯一の欠点ともいえる“無垢ゆえの重量感”をクリアするため、肉薄TORZITEリング&軽量チタンフレーム(T2カラー)をスパイラルガイドセッティング(ベイトモデルのみ)。フラッグシップモデルとしての誇り…レーシングデザインという新たなトレンドを作り出す。“落として巻く”シンプルなゲームだからこそ、小さな違いが実は大きな違いだということを体感して欲しい。
タックル例
価格の比較
品名 | 定価 |
---|---|
BLUE PORTER TAR 609L | 28,800円 |
KR-X タイラバ STC-702LS80-LA-KR | 26,400円 |
オーシャンセンサー タイラバ OSE-TAR B54DD | 31,500円 |
紅牙 AIR N510MB TG・N | 47,000円 |
スパリッドマスター PSMC-68UL/MLST | 65,000円 |
桜幻 鯛ラバー X B69L-solid.R | 53,500円 |
GokuEvolution Evo-Rubber ST 702-2 | 15,500円 |
ビンビンスティックBS-C69UL-VCM | 29,000円 |
クロステージ 鯛ラバ CRXJ-B69MLTR/DTR | 12,800円 |
ヌーボパグロ GNPC-672M-S | 28,500円 |
アルカンシエル AEC-68 | 52,800円 |
炎月SS B610M-S | 29,400円 |
TaiGame TZ C65UL/FSL | 45,000円 |