メバリングロッド~人気のロッドをタックル例と共に
GRANDAGE LITE 64(APIA)

メバル釣りに特化したソリッドティップモデルが登場しました。このモデルは、漁港や小さな場所だけでなく、ハイプレッシャー下でも使いやすい設計となっており、しなやかなティップセクションとレングス設定によって取り回しも良好です。また、ブランク全体に少しマイルドなテイストを加え、より使いやすく仕上げました。さらに、プロント+アーチヘッド各サイズにも高次元・広域対応しています。
DREAMS 夢雫(ARES)

先端のソリッドは、非常に強靭なタフトップを採用しており、曲げにも耐えることができます。これにより、大型のメバルを狙う際に必要なパワーとトルクだけでなく、シビアなアタリを取ることができます。また、中小型のメバルをテンポ良く釣ることもできます。更に、磯場やテトラなどでのやり取りにも適した設計であり、軽量のジグヘッドなどもブランク全体を使ってキャストすることで、取り回しがしやすく、高い遠投性能を実現しています。 そうすることで、釣り人がより快適に釣りを楽しむことができます。
Inspiration S69 the” Split Seeker”(ARUKAZIK JAPAN)

この高い汎用性とシャープネスを兼ね備えたマルチパーパスモデルは、1.5~3.5gのウェイトをメインユースとし、スプリットショットリグで頻繁に使用されます。ソリッドベリー部のパワーを明確にすることで、ステップフォールだけでなく、じゃれつくようなフォールバイトに対してもハイレスポンスのフッキングが可能です。この特性は、釣りを楽しむ上で非常に重要であり、釣り人にとって必要不可欠な要素であります。
タックル例
Eradicator Realfinesse(アブガルシア)

当社の新作フィネスロッドは、TAFという新しい製法を採用しています。従来のEradicatorシリーズよりも20%も軽量化に成功しており、同時に強度も向上しています。この軽量化と強度アップの秘密は、国産100%のカーボンマテリアルで構成されたTAF製法のブランクスにあります。この製法により、当社比、過去最高のスペックを誇る軽さと強度を実現しました。
タックル例
TR(ブリーデン)

ウィードエリアやテトラ帯、足場の高い堤防などから巨大なメバルを引き抜くことができるだけでなく、アングラーがファイトを主導することも可能です。さらに、ストレスなくマイクロリグを正確にコントロールし、微かなバイトを感知し、しなやかな身体で対応することができます。これらの相反する欲望を合成することで、強力なアングラーとしてのスキルを発揮できます。
メバリング X(DAIWA)

ダイワが開発したメバリング・ライトSWルアーフィッシング用ロッドは、見た目だけでなくテクノロジーも充実しています。ロッド全体に施された補強構造「ブレーディングX」は、目に見えないネジレに対して強いサポート力を発揮し、長時間の釣りでも安心して使用できます。さらに、ダイワオリジナルのリールシートとカーボン調ネームが高級感を演出し、使う人の気分を上げてくれます。全ての要素が見事にまとまったこのロッドは、まさに「月下美人」に相応しい洗練されたデザインを持ち合わせています。
月下美人 MX(DAIWA)

メバル釣りにおいて、ハイスタンダードモデルの月下美人MXは大変優れた性能を誇っています。このロッドは、スペックの向上とともに外見も一層美しくなっています。また、上位モデルにも肉薄するほどの軽さと操作性を実現し、ルアー操作性も自由に行えるようになっています。これは、徹底的に作りこんだブランクによって実現されています。ベリーからバットセクションにかけての繋がりを改善することで、よりキャストしやすくなり、ルアーのウエイトの幅も広がりました。そして、メバルの動きをしっかりと封じ込めるための粘り感も向上しています。
タックル例
スペリオル(エバーグリーン)

最新のライトゲームシーンでは、新しい要望が生まれています。それに応えるために、国産最高峰カーボン&ロッド構成技術と最新のガイド・グリップセッティングを使用し、これまでにない長さやアクションを実現しています。
タックル例
ラグゼ 宵姫 華(がまかつ)

宵姫 華シリーズは、ライトゲームカテゴリーのゲーム性を追求し、ますます進化しました。ロッド全体を大幅に軽量化することで、高次元の操作性とクリアな反響感度性能が生み出され、その性能をさらに高めました。また、ラインナップも豊富で、様々な釣り方やリグに対応することができます。
タックル例

- オーナー
- 藤原真一郎
- SNS
- F
- カテゴリー
- メバリング
- 対象魚
- メバル
- 釣り場
- 富山湾 | 富山県
- ロッド
- ラグゼ 宵姫 華 S80MH-solid(がまかつ)
- リール
- イグジスト LT2500S-H(DAIWA)
- ライン
- スモールゲーム PE-HG 0.5号(がまかつ)
- リーダー
- スモールゲームリーダー SV1 8lb(がまかつ)
- ルアー
- 宵姫ラウンド #4 0.5g,トレモロAJ(がまかつ),ジョインテッドクロー 70 (ガンクラフト),ショアグライダー Jr.(アルカイックジャパン),ズィークイッド 75F(Agua)
- ウキ
- シャローフリーク(アルカイックジャパン)
- 出典
- Angling Salt 2020年7月号
symphonia(ゴールデンミーン)

「Symphonia/シンフォニア」は、メバルゲームにおいて新たな基準を確立しました。「キャスティングフィーリング」「リトリーブ」「ティップフィーリング」「ロッドアクション」「感度」など、多くの要素を考慮して具現化した結果、素晴らしい「使いやすさ」や「楽しさ」が生まれました。このような取り組みが、釣り人の心を捉え、メバルゲームの新しい世界を展開していくことに繋がるのではないでしょうか。
ロータスⅡ(ゴールデンミーン)

「ロータス」に対する熱い期待から、より高性能な「ロータスⅡ」という、リニューアルセカンドモデルが登場しました。このモデルは、より精度を求めるアングラーに向けた86レングスで、2つのモデルが用意されています。それぞれ「チューブラーティップ」と「ソリッドティップ」を搭載しており、モンスターメバルを追いかけるアングラーにぴったりです。
海太郎 「碧」IUS-70XLS-LV2「レベリング」(issei)

ハネエビロッドと初代レベリングロッド「碧」IUS-70XULS-LVの利点を見事に融合したスペシャルロッドが登場しました。特徴的な極小ガイド設計により、スパテラやシルキーシャッドなどのスモールワームを繊細に操作できます。使いやすさと繊細さを追求した、まさに釣り人にとって理想的な一本だと言えるでしょう。
Bee Tesller(INX.label)

このロッドは、絞り込まれたブランクが鞭のようにしなやかに曲がるため、軽量プラグを低弾道ライナーで小気味よく打ち出すことができます。また、シーバスなどの大物ゲストを速やかに寄せて浮かせる独特で柔らかく粘り強いトルクを持っています。ティップセクションも、リグを単純に弾くだけではなく、プラグのリップを柔らかく水に噛ませて、トゥイッチ時にも無駄に暴れさせず、プラグアクションに艶めかしくも生き生きとした躍動を与えます。このような特性を持つロッドは、釣り人にとって非常に有用なアイテムであると言えます。
タックル例
BRS-S68UL+LG(JACKALL)

ブランクスの完成には、釣種やスタイルに合わせた検証が欠かせませんでした。何度もテストを繰り返し、その上で調整を重ねた結果、マイクロピッチ製法で圧をかけて巻き上げたブランクスが完成しました。この製法により、パワーと軽量化を両立させることができたのです。私たちは、釣り愛好家のニーズや要望に応えるために、常に新たなアイデアを出し、技術を磨き続けています。
タックル例
オーシャンゲート メバル(Jackson)

メバリングの進化は日々進み、スタンダードとして知られるオーシャンゲートメバリングシリーズは、より一歩先を行っている。繰り返されるフィールドテストの中で、それぞれのアングラーが求めるアクション性が明らかになった。
礁楽 SL-76LS(メガバス)

メバルはもちろんのこと、キジハタやカサゴ、クロソイなど幅広いロックフィッシュに対応する、新しい世代のフラッグシップモデルがこのライトソルトゲームの中心的な存在となっています。直球・ど真ん中の性能が自慢で、まさに捕りたい魚種に対して最高のパフォーマンスを発揮します。
タックル例
ソアレ リミテッド(SHIMANO)

手軽でありながらも奥深いソアレ リミテッドは、限界突破したライトゲームの代表格です。このロッドは、シマノが最新技術を駆使して開発した、未体験のゾーンへと誘います。手に取る者は、今までにない感覚を体験することができるでしょう。
タックル例
ICE CUBE IC(TICT)

IC-74PT-Sis "PowerTubular" is a tube model that excels in producing responsive movements and high transmission rates of reverberation, allowing for aggressive and rhythmic attacks on a variety of lures from jigs to plugs and light metal jigs. With its unique, slimly wound tubular tip, it covers a wide range of lures while ensuring reliable bat power that never surrenders control to the fish.
タックル例
BLACK STAR 2ND GENERATION(XESTA)

このモデルは、ブランクスを完全に見直し、異なる弾性を持つカーボンを複数の方向から使用することで、非常に軽量でキャスト時のブレを排除することができます。さらに、トルクフルなベリーとバットパワーを兼ね備えたブラックスターの特長を生かし、より完璧な性能を発揮します。ガイドには、フィネスなモノフィラ系ラインからPEラインまで幅広い対応力を持たせ、飛距離を向上させ、ラインのトラブルを回避するために小口径のKガイドを使用しています。
タックル例
ブルーカレント TZ/NANO(ヤマガブランクス)

ヤマガブランクスが持つライトゲームロッドの技術をフルに活用したのが、ブルーカレントTZ/NANOのフラッグシップモデルです。軽快で高感度を研ぎ澄ました使用感、抜群のキャストフィール、そして曲がることでパワーを発揮する機能を完全に融合しました。2019年からは、アジやメバルをジグ単で狙うモデルから、様々なシチュエーションや魚種に対応できるラインナップに拡大しました。
タックル例
価格の比較
品名 | 定価 |
---|---|
GRANDAGE LITE 64 | 25,900円 |
DREAMS 夢雫 DRYSZ-705S | 37,000円 |
Inspiration S69 | 24,000円 |
エラディケーター リアルフィネス ERFS-610LS-TZ | 37,500円 |
TR85"PE special" | 43,900円 |
メバリング X 74UL-S | 11,000円 |
月下美人 MX 68L-S・N | 28,400円 |
symphonia SPS-76 | 10,000円 |
ロータスⅡ LTS-86S | 21,500円 |
碧 IUS-70XLS-LV2 | 41,000円 |
BRS-S68UL+LG | 18,000円 |
JOG-76L-K ST MB | 15,000円 |
礁楽 SL-76LS | 27,800円 |
ソアレ リミテッド S73/76UL-S | 92,400円 |
BLACK STAR 2ND S69 | 27,000円 |
IC-74PT-Sis | 35,000円 |
BlueCurrent 77/TZ NANO | 40,900円 |