サクラマス・アメマス用のおすすめルアー~海・川・湖
BUX(Angler’z System)

老獪な大物に口を使わせるには、すべて一瞬の勝負が求められます。極端に言えば、動きとフラッシン グ。この2点に集約されるでしょう。円錐の頂部を切ったような「コニカルスケール」。全体の2/3を厚く、残 りの1/3を極端に薄くする「ブローウェーブ加工」。どちらも世界初となる、北の大物への装備です。
タックル例

- オーナー
- 伊藤政光
- SNS
- F
- カテゴリー
- ネイティブトラウト
- 対象魚
- アメマス
- 釣り場
- 愛別ダム | 北海道
- ロッド
- カーディフ ストリームチューン 72L(SHIMANO)
- リール
- ツインパワー 2000(SHIMANO)
- ライン
- スーパートラウトアドバンス トゥイッチマスター 8lb(VARIVAS)
- ルアー
- バックス 3.8-12.3g(アングラーズシステム)
- 出典
- 釣り人2020年6月号
シュガーミノーSG 90F(BASSDAY)

サクラマスが大淵のヒラキに定位していたり、モジリやボイルの見られる時は、このミノーの出番。PEライン使用を前提に、高負荷時の飛び出しや回転を抑えており、ナイロンラインと同じような感覚で大胆に誘えます。
クルセイダー(DAIWA)

渓流、本流のネイティブトラウト狙いに欠かせない定番スプーン。10g、13g、17gには、サクラマスを中心としたビッグトラウトを狙うアングラーを対象にボトムトレースでも根掛かりしにくいフォルム、ホールドの良いゲイプフォルム、アイ方向に向いたカッティングポイントがしっかりしたフッキングを行うOWNER S-61シングルフック仕様をラインナップ。
タックル例

- オーナー
- 佐々木大
- SNS
- W
- カテゴリー
- ネイティブトラウト
- 対象魚
- アメマス
- 釣り場
- 道東 | 北海道
- ロッド
- ワールドモンスター WMC-705L(アブガルシア)
- リール
- REVO ALC-IB7-L(アブガルシア)
- ライン
- モアザンデュラブラ 1500 20lb(DAIWA)
- ルアー
- クルセイダー,STEEZ スプーン(DAIWA),ベイティスⅡ(スミス),ライトニングウォブラー(TIEMCO),アンサー(サトウ・オリジナル),BUX(アングラーズシステム)
- 出典
- North Angler’s 2020年1・2月合併号
SPEARHEAD RYUKI 70MDF(DUO)

持ち前のレンジキープ力で本流から支流までこなせる フローティング ミディアムディープダイバー。ショートリップルアーの弱点である、「ダウンクロスで使用したときの浮き上がり」を抑え、そのレンジキープ力を発揮。
タックル例

- オーナー
- 齋藤義郎
- SNS
- F
- カテゴリー
- ネイティブトラウト
- 対象魚
- サクラマス
- 釣り場
- 洞爺湖 | 北海道
- ロッド
- Lupus 86M モンスターチェリー(ヤマガブランクス)
- リール
- イグジスト 2508(DAIWA)
- ライン
- スーパーファイヤーライン 0.8号(バークレー)
- リーダー
- フロロ 12lb
- ルアー
- SPEARHEAD RYUKI 70MDF メッキクロキンOB(DUO)
- 出典
- North Angler’s 2018年5月号
Tide Minnow LANCE(DUO)

海アメ、海サクラ専用設計。ロングディスタンス性能と艶めかしいベイトフィッシュのようなアクション。細過ぎないボディへタングステンウエイト×3、スチールウエイト×1を内蔵しベストバランスをチョイス。向かい風の中でも切り裂くように飛び、飛行姿勢も安定するよう設計し、ストレスフリーキャストを可能にしました。
シー・ミッション(フィールドハンター)

ミッションは海アメ、海サクラに口を使わせ仕留めること。水面直下50cm〜70cmのトレースラインをキープし、派手なローリングアクション&トゥイッチによる小魚の平打ちを演出。
タックル例
sukari 85DXS(ima)

本流の分厚い流れを突き破り、川底へと送り込むヘビーウェイト。ラインを極力水につけぬよう、高く保持したロッドをゆっくり縦に刻むだけでその薄型ボディを強烈に光り輝かせます。特徴的な幅広リップが不意な浮き上がりを抑制すると同時に、意図的な食わせのターンを得意としたクイックな立ち上がりを約束します。
バンブルズジグ 桜鱒スペシャル(JACKALL)

サクラマスジギング専用メタルジグ。フックには激しく暴れまわるうえに身切れが多いサクラマスもバラしにくいオーナー社のジガ―ライトホールドを採用。
鱒男爵(Jackson)

スリムに設計されたボディは荒天時でも風雨の影響を受けにくく、安定した飛距離を出してくれます。ボディのエッジを効かせることで側面のフラット面を最大限に広くし、スリム系ジグに不足しがちなアピール力を補っております。
アスリート 17SSV(Jackson)

リップに搭載されたボルテックスジェネレーターによって、キャスト時にリップ周辺で発生する空気の渦の影響を軽減して、ボディのブレの発生を制御。飛行姿勢を安定化し、「決まった!!」時の気持ち良いキャストがたまたまの1投ではなく、何度もコンスタントに出し続けることができます。
タックル例
Gummy(K-FLAT)

ジャークを入れてやり「間」をタイミングで作ることでジグが横姿勢でステイし、そして頭から落ちていく。潮の絡みを感じることができ、アクション、姿勢を想像できる高次元、高感度。実証された釣果は今までにないメタルジグです。
タックル例
スワンガー(Nature Boys)

水面直下の乱舞!ショア、オフショアを選ばず、キャスティングゲームに特化したスワンガー。フラット形状ならではのイレギュラーなヒラウチアクションがバイトを誘います。
LT30(岡クラフト)

アメマス、サクラマス狙いのメタルジグの定番。北海道を中心に高い人気を誇る。
タックル例
ジオピック(PALMS)

海マスゲームの新機軸を打ち出す、北海道のスペシャリスト。ショアからの海アメ、海サクラ、青物のために開発したロングディタンスキャスティングジグ。何よりも遠投性能を追求したテールヘビーのフォルムは過酷な状況下であっても常に安定した飛行姿勢を保つように設計されています。
タックル例

- オーナー
- アノニマスアングラ―
- カテゴリー
- ソルトルアー
- 対象魚
- サクラマス
- 釣り場
- 積丹半島 | 北海道
- ロッド
- モアザン AGS 121M(DAIWA)
- リール
- セルテート 3012H(DAIWA)
- ライン
- ピットブル8 1.2号(SHIMANO)
- リーダー
- ナイロン 20lb
- ルアー
- ジオピック 45(PALMS)
- 出典
- North Angler’s 2021年6月号
オシア スティンガーバタフライ ペブルスティック サクラスペシャル(SHIMANO)

サクラマスゲームにフォーカスしたスペシャルカラー。ラメ塗装でアレンジした新たなカラーは2022年の新提案。実績絶大のブルピンをラメ仕様に仕上げたラメブルピン、定番色のひとつグリーンゴールドをラメでアレンジしたラメグリキンの2色をラインナップ。
16Beat J.O.KER(SOULS)

MDタイプ:現行のものと比べると飛行姿勢も安定して狙った位置にキャストでき、ほぼ100%コントロール可能でリップが小さくなった分、飛距離もUP!着水からの水噛みも良く、最短でレンジに到達、暴れすぎないグルーヴィンロールアクション、ハッキリとヒラを打つアクションは使いやすく、タダ巻き派にもリアクション派にも評価されること間違いなし
タックル例
トラウティンサージャーSH(SMITH)

トラウト専用シンキングミノージグ。リトリーブでのローリングアクション、トゥイッチングでのトリッキーな小魚の動き、フォーリングでのバイブレーションと多彩な動きをする。
ライトニングウォブラー(TIEMCO)

サクラマスや湖沼型トラウトなど大型を意識した14g、18gは、10gと同じサイズのまま肉厚を増すことでウェイトアップしているので、操作性能を損なうことなく、急流の中でも浮き上がらず確実にボトムをトレースできます。仕上がりの美しさにもこだわり、この輝きが鱒たちを魅了します。
SSPジグ(清竿堂)

海アメ・海サクラ最強ジグ!赤金、ブルーアワビ、ピンクアワビ、カタクチなどのカラーをラインナップ。
タックル例

- オーナー
- 川合祐平
- SNS
- I
- カテゴリー
- ソルトルアー
- 対象魚
- サクラマス
- 釣り場
- 積丹半島,裏積丹 | 北海道
- ロッド
- EARLY 109(YAMAGA BLANKS)
- リール
- ステラ 4000XG(SHIMANO)
- ライン
- PE1.2号
- リーダー
- ナイロン 20lb
- ルアー
- ハルカ 125F(スミス),タイドミノー ランス 140S,タイドミノースリム175(DUO),アスリート 14SS(ジャクソン),ショアラインシャイナー SL17 F-G(DAIWA),SSPジグ(清竿堂)
- 出典
- North Angler’s 2021年5月号
サイズの比較
品名 | 重さ | 長さ |
---|---|---|
シュガーミノーSG 90F | 8.6g | 90mm |
クルセイダー | 17g | 65mm |
SPEARHEAD RYUKI 70MDF | 5.4g | 70mm |
タイドミノー LANCE 120S | 17.5g | 120mm |
sukari 85DXS | 18g | 85mm |
鱒男爵 | 30g | 90mm |
アスリート 17SSV | 30g | 170mm |
ジオピック | 30g | 85mm |
ペブルスティック サクラスペシャル | 150g | 154mm |
16Beat J.O.KER | 14g | 90mm |
トラウティンサージャーSH 8cmHS | 18g | 80mm |
ライトニングウォブラー | 18g | 63mm |
SSPジグ | 30g | 92mm |
価格の比較
品名 | 定価 |
---|---|
シュガーミノーSG 90F | 1,700円 |
クルセイダー | 600円 |
SPEARHEAD RYUKI 70MDF | 1,300円 |
タイドミノー LANCE 120S | 1,900円 |
sukari 85DXS | 1,980円 |
バンブルズジグ 桜鱒スペシャル 150g | 1,730円 |
鱒男爵 | 850円 |
アスリート 17SSV | 2,100円 |
スワンガー 32g | 880円 |
ジオピック 30g | 860円 |
ペブルスティック サクラスペシャル 150g | 1,810円 |
16Beat J.O.KER | 1,800円 |
トラウティンサージャーSH 8cmHS | 1,550円 |