メバリング用ワーム大全~人気メーカーの最強ソフトルアー37選
PRONTO(APIA)

金丸竜児監修のメバル、根魚用ワーム。スリット式採用でワームを簡単に真っ直ぐ刺すことができ、ストレスなく釣りに集中できる。
タックル例
艶じゃこ(ARUKAZIK JAPAN)

独自のテール形状「シャッドピンテール」はシャッドテールのアピール力とピンテールのナチュラルさを併せ持ち幅広いベイトフィッシュパターンに適応可能。ジグ単はもちろんフロートリグやスプリットショットリグでの使用にも適している。
タックル例
尺獲ムシ(ARUKAZIK JAPAN)

尺(約30㎝)越えのデカメバルをターゲットとするロングワーム。しっかりと水を掴む独自の形状は、ターゲットを誘引する波動と理想的な姿勢でのスローフォールを演出。
Spark 40(AquaWave)

タフネス素材採用のマイクロ・ワインド専用ワーム。イージーフックセット構造によりジグヘッドとのセッティングも楽々。
Needle(Bait Breath)

幅広いシーンで使えるスリムストレート形状。クビたボディと適度なハリのあるマテリアル素材からでる波動がメバルを魅了する。
ガルプ!ソルトウォーター ベビーサーディン 2in(バークレー)

メバリングの定番ワーム。メインボディとピンテールの相乗効果により微細なバイブレーションを発生させ水中を漂う小イワシの動きを再現。
月下美人 波動ビーム(DAIWA)

肉厚テーパードテールが生み出す強波動が魚を惹きつける。コアには高濃度に凝縮した集魚成分を配合しニオイでもアピール。
月下美人 ビームフィッシュ(DAIWA)

ボディが面で微振動し広範囲にアピールできるのでメバルが散っている状況下にも有効。リアルなベイトフィッシュに近いシルエットは魚に違和感を与えずバイトに誘う。
タックル例
テトラワークス ウーバー(DUO)

ボディ両サイドの凹みが水流を捉えスイム姿勢を安定させる。リブは繊細な美波動を生み出しターゲットを捕食モードに誘い込む。
GLILIN(DreemUp)

独自のヘッドとボディー形状により、1g以下の軽量ジグヘッドでもしっかりとテンションをかけてアタリを取ることが可能。尺クラスの大型メバルの実績も多数。
ギムレット(エバーグリーン)

シンプルな形状の定番ストレートワーム。鋭く尖った錐型テールは微かな変化に敏感に反応しデッドスロー~ハイスピードまであらゆる流速域で細かく振動。
Vフライ(エバーグリーン)

アミ類、甲殻類、イカの幼生などの極小のベイトをイミテートした形状でストレート系ワームに反応しない時にも有効。裂けにくくズレにくいオリジナルマテリアルE.G.PDW-02を採用。
タックル例
メバル職人 パワーシラス(エコギア)

特徴的なラウンドピンテールが極めてナチュラルな微振動を発生させメバルの好物である海中に漂うシラスをリアルに演出。
メバル職人 メバダート(エコギア)

1インチという極小シルエットのなかに切れ味鋭いダートを生み出すギミックを凝縮したニューコンセプトベイト。ナイトゲームはもちろん、リアクションバイトを積極的に狙うデイゲームにおいても絶大な効果を発揮します。
タックル例
ShincoChan(FISHLABO)

子イカを模した小型ソフトルアー。スローフォールが可能な形状により、水中でフワフワとメバルやアジのベイトとなる子イカやプランクトン類のように漂う。
宵姫 ノレソレ(がまかつ)

ウナギやアナゴの幼生であるレプトケファルスをイミテートした細身のロングシルエットでナチュラルな浮遊感を演出。
海太郎 スパテラ(issei)

水を噛むリブを持つ生命感あふれるボディ。中心部は細く、細かいロッドワークにも対応し、ナチュラルにアクションをテールまで伝えます。超小型パドルテールが水に絡み、プロップアクションやイレギュラーアクションで魚を誘う。
海太郎 マイクロハネエビ(issei)

3対の極小の足が生物的な微細水流を発し魚の捕食本能を刺激。専用ジグヘッド「ハネエビヘッド」との組み合わせでワイドダートアクションを演出する。
稚魚シャッド Baity(INX.label)

ピンテールのように扱え、シャッドのアピールを合わせ持つオールマイティワーム。耐久性も高く繰り返しの使用でも劣化しにくい。
タイドビート(JACKALL)

メバルの好物であるシラスをイミテートした超微波動がバイトを誘う。ボディにはリブが刻まれており、しっかりと水を掴むことで僅かな潮流の変化もアングラーの手元に伝える。
タイニースクイッド(jackson)

フックの向き次第でドリフト釣法が可能。ネイルシンカーポケット搭載で調整も容易。
パラワーム ぷりぷり尾(メジャークラフト)

シャッドテールが強波動を生み出し、広範囲の魚に強烈アピール。カラーはケイムラクリア、ケイムラクリア・レモン、クリア・みかん、ホワイトグローなど12色。
タックル例

- オーナー
- 広瀬達樹
- SNS
- W
- カテゴリー
- ライトゲーム
- 対象魚
- ガヤ
- 釣り場
- 北海道
- ロッド
- ソルパラ SPXT-S70UL(メジャークラフト)
- リール
- カルディア LT2000S(DAIWA)
- ライン
- 弾丸ブレイド 0.3号(メジャークラフト)
- リーダー
- 弾丸フロロショックリーダー 1.25号(メジャークラフト)
- ルアー
- オトク・ヘッド 2g,ぷりぷり尾 S SS(メジャークラフト)
- 出典
- Angling Salt 2019年9月号
チャッキー(MAGBITE)

スリムボディのシャッドテールワーム。大きく刻まれた腹側のリブの効果で、アジングやメバリングにおいて多用する縦アクションでもしっかりレスポンスの良い動きを実現。
HP Shadtail SW(O.S.P)

バス釣りでも人気のワームHPシャッドテールのソルト仕様版。柔らかいマテリアルを使用しておりスロースピードでもしっかりした動きを出すことができる。パールグロウ、クリアクリスタルフレーク、アカキン、生オキアミなどのカラーがある。
EXメバルつくし(OZ TACKLE)

新開発の素材「EXスーパーソフトマテリアル」を使い究極の柔らかさを実現。ジグ単のほか、フロートリグでの使用もおすすめ。
マイクロワーム ピンワーム(OWNER)

刺しやすい素材を使用しており、ボディにはハリ先を抜く目安となる目盛りもあるので簡単にフックセットが可能。ナチュラルなテールの微振動がバイトを誘う。
五目ソフト ストレート(RAPALA)

少し大き目のテールが適度にアクションをコントロール。スレさせにくい超微振動アクションを生み出す。
メバミート(reins)

フラットボディーが安定したスイミング姿勢を保ち、リブの付いたテール部分が水流を生み出し、微波動でターゲットにアピール。
メバBITE WORM ケイムラ(RUDIE’S)

ターゲットにバイトして欲しい箇所をケイムラを使って明確にアナウンス。同シリーズのジグヘッド「メバVIBE HEAD」と組み合わせ使うとよいだろう。
ソアレ スローダイバー(SHIMANO)

アミを模したシルエット、動きでいわゆるアミパターンの釣りに有効。ロッドを上に操作してゆっくりリフト、カーブフォールさせて喰わせるの基本だが、短い距離で素早くクイックにダートさせる使い方も効果的。
モモアジ(SHIMANO)

ベイトフィッシュをイミテーションしたシルエットデザインだけでなくテールで尾びれを振って泳ぐ小魚のリアルな動きも再現。シラスパターンにも効果的。
タックル例
メバピンピン(SMITH×TAKEDA CRAFT)

武田栄氏プロデュースのメバリング専用ピンテールワーム。スローからファーストまでのレベルリトリーブ、フォールやボトム付近のズル引き、そして表層スキッピングやストップ&ゴーなどのアクションリトリーブなど様々な使い方に対応。
スクリューテールグラブ(SMITH)

高い実績をもつ定番メバリング用ワーム。カラーバリエーションも豊富で様々なシチュエーションで使用することができる。
タックル例

- オーナー
- 吉川雄介
- SNS
- W
- カテゴリー
- メバリング
- 対象魚
- メバル
- ロッド
- ベイライナーAKBM BL-722ML/AKBM(スミス)
- リール
- フリームス 2004(DAIWA)
- ライン
- フロロフラッシュレイズ 3lb(山豊テグス)
- ルアー
- タケちゃん 1.8g 2.3g,スクリューテールグラブ 1.5in(スミス)
- 出典
- アングリングソルト2020年5月号
Octpus(34)

リブがもたらすナチュラルな微波動で違和感を与えることなく魚をバイトに誘う。
ギョピン(TICT)

超微波動系、魅惑のピンテール。独特の反り上がりボディにより、針先以外を極力隠すことができ、しっかりとテールを震わせて泳ぎながら、後方に出る波動位置をずらしたことでより明確なバイトを得ることができる。
ブリリアント (TICT)

2インチ、2.5インチはベイトフィッシュパターンに、1.2インチはアミパターンに効果的。
タックル例
アーミーバイト(YARIE)

アミパターンに特化したスモールシルエットワーム。ボディのリブやピンテールが発生させる微波動がメバルの食欲を刺激する。
価格の比較
品名 | 1本あたりの定価 |
---|---|
PRONTO | 57.5円 |
艶じゃこ | 71.4円 |
尺獲ムシ | 100円 |
Spark40 | 62.5円 |
Needle 2.5in | 48.3円 |
ベビーサーディン | 44.4円 |
波動ビーム | 45円 |
ビームフィッシュ | 56.3円 |
TETRA WORKS UBER | 55円 |
ギムレット | 62.5円 |
Vフライ | 62.5円 |
パワーシラス | 37.5円 |
メバダート | 30円 |
ノレソレ 3in | 円 |
スパテラ | 62.5円 |
マイクロハネエビ | 70円 |
稚魚シャッド Baity 1.8 | 69円 |
タイドビート 1.5 | 46.2円 |
タイニースクイッド | 80.7円 |
ぷりぷり尾 | 46.3円 |
チャッキー 1.8 | 86.7円 |
EXメバルつくし | 76.3円 |
メバミート | 40円 |
メバBITE WORM | 30.8円 |
ソアレ スローダイバー | 65円 |
メバピンピン | 50円 |
スクリューテールグラブ 1.5 | 38.5円 |
Octpus | 56.3円 |
サイズの比較
品名 | サイズ |
---|---|
PRONTO | 1.5inch |
艶じゃこ | 1.8inch |
尺獲ムシ | 2.6inch,3.4inch |
Needle | 2inch,2.5inch,3inch |
ベビーサーディン | 2inch |
波動ビーム | 1.5inch |
ビームフィッシュ | 1.8inch |
TETRA WORKS UBER | 約2inch |
GLILIN | 1.2inch,1.6inch |
ギムレット | 1.5inch,2inch,2.5inch |
Vフライ | 1.8inch |
パワーシラス | 2inch |
メバダート | 1inch |
ノレソレ | 3inch |
スパテラ | 1.5-3inch |
マイクロハネエビ | 1inch |
稚魚シャッド Baity | 1.8inch,2.3inch |
タイドビート | 1.5inch,2inch |
タイニースクイッド | 1.8inch |
ぷりぷり尾 | 1.3-2inch |
チャッキー | 1.8inch,2.3inch |
HP Shadtail SW | 2-3.6inch |
EXメバルつくし | 1.9inch |
五目ソフト ストレート | 2inch |
メバミート | 1.7inch |
メバBITE WORM | 1.4inch |
ソアレ スローダイバー | 1.4inch |
メバピンピン | 1.4inch |
スクリューテールグラブ | 1.5inch,2.5inch |
Octpus | 1.8inch |